主婦ですが何か

子どもが2人の専業主婦 落ち着いたら仕事もしなくちゃなって遠い目してみたりしなかったり…

主婦ですが何か

子どもが2人の専業主婦 落ち着いたら仕事もしなくちゃなって遠い目してみたりしなかったり 可愛いとフラフラの狭間で子育てを楽しんでます

記事一覧

How do you feel?

主婦です。 絵を描いた。 自分が思っていること、考えていることを文字に書き出すことで癒されるんだと思っていたけれど、 ここしばらくは自分の内面に目を向けるだけで…

植物からも学び生きて

主婦です。 子どもが2人います。 名前をつける時、 植物にまつわるものにしました。 その植物とは、桜と柊です。 桜は誰にとっても思い出深い花だと思います。 満開の桜…

そういうものと「知っている」のと「わかる」は違う

主婦です。 娘と絵の具遊びをよくします。 昨日もたくさん描いて満足した娘。 まだ小さいのでパレットや筆洗を洗うのは私です。 洗いながら自分が小学校で絵の具を習い始…

手の感覚

主婦です。 娘が発熱しました。 「ん?いつもよりちょっと体温が違う。 これは熱が出るな」 不思議なもので手で触れるだけで、発熱する前の体温の変化がわかるように…

人に淹れてもらった飲み物をいただく

主婦です。 子どもを寝かしつけてやっとホッとできるこの時間に感じたことを書き残していこうと思います。 今日はカフェでチャイをいただきました。 ラズベリーの米粉タル…

How do you feel?

How do you feel?

主婦です。

絵を描いた。

自分が思っていること、考えていることを文字に書き出すことで癒されるんだと思っていたけれど、

ここしばらくは自分の内面に目を向けるだけでしんどくなっていた。

書き出すとマイナスばかり溢れて戻ってこれなさそうなそんな感覚。

だから絵にした。
考えずに手を動かせる。
表現に正解はないし
あとで後悔することもない(はず)
芸術家の人はきっとこれでも後悔したりするんだろう

もっとみる
植物からも学び生きて

植物からも学び生きて

主婦です。
子どもが2人います。
名前をつける時、
植物にまつわるものにしました。

その植物とは、桜と柊です。

桜は誰にとっても思い出深い花だと思います。
満開の桜の美しさはもちろんですが、
四季の中で色んな美しさを見せてくれる。

柊は冬でも葉を落とすことなく凛と佇み、
古くから家の生垣などにも植えられて、悪い気を追い払うとして家を守る役割を果たしてきました。

どちらの木も物を言わずに、淡

もっとみる
そういうものと「知っている」のと「わかる」は違う

そういうものと「知っている」のと「わかる」は違う

主婦です。

娘と絵の具遊びをよくします。
昨日もたくさん描いて満足した娘。
まだ小さいのでパレットや筆洗を洗うのは私です。

洗いながら自分が小学校で絵の具を習い始めた時のことを思い出しました。

真っ白なパレットに絵の具が付いていて、
先生に洗っておいでーと言われて洗いに行く。

思ってもないくらいに水が出る学校の蛇口とも戦いつつ、使い古しの歯ブラシでごしごしこする。

でも、絵の具ってなかな

もっとみる
手の感覚

手の感覚

主婦です。
娘が発熱しました。

「ん?いつもよりちょっと体温が違う。
これは熱が出るな」

不思議なもので手で触れるだけで、発熱する前の体温の変化がわかるようになってきました。

その後案の定発熱。40度超え。

そういう意味ではありがたい手なのですが、
他の場面では若干不便な面もあって…

娘が寝る前に私の手を握って寝たがるのですが、
私が我慢できなくなるのです。

真っ暗な部屋の中で手

もっとみる
人に淹れてもらった飲み物をいただく

人に淹れてもらった飲み物をいただく

主婦です。
子どもを寝かしつけてやっとホッとできるこの時間に感じたことを書き残していこうと思います。

今日はカフェでチャイをいただきました。
ラズベリーの米粉タルトと一緒に。
普段は家事しながらラフな格好でコーヒーを飲んでいますが、
人に丁寧に淹れてもらった物を素敵な空間で飲むのっていいですね。
癒されました。

スタバで甘いフラペチーノを飲んでるのとはまた違うんですよね。
昔はスタバによく通っ

もっとみる