こんにちは。南野薔子です。風風子さんの五行歌集『道の草』の感想です。 ******* 先日、風風子さんから、五行歌集『道の草』(私家版)をいただいた。 風風子…
こんにちは。南野薔子です。 岩波新書『詩の中にめざめる日本』を読み、五行歌について思ったことを。 ******* 岩波新書で先頃限定復刊された『詩の中にめざめ…
こんにちは。南野薔子です。 五行歌の会同人の三隅美奈子さんが初の五行歌集『博物誌』を出版されました。 その感想となります。よろしければどうぞ。 ******* …
こんにちは。南野薔子です。 栢瑚五行歌部(仮)のメンバー水源純さんが『この鳩尾へ』『ほんとう』『しかくいボール』(いずれも市井社)に続く四冊目の五行歌集『ま…
こんにちは。南野薔子です。 五行歌の「歌会」で点が入るタイプの歌には二通りある気がしています。それについて書きます。 ******* 五行歌の「歌会」は他の短詩系…
こんにちは。南野薔子です。 先日、市井社から『五行歌秀歌集4』が出ました。五年ごとにでる秀歌集の四冊目です。紹介はこちらのページをどうぞ。全国の書店やネット書…