nemu

1994年 岩手県に育てられました。 ヨガインストラクター🤸‍♂️☀️ 全米ヨガアライアンス認…

nemu

1994年 岩手県に育てられました。 ヨガインストラクター🤸‍♂️☀️ 全米ヨガアライアンス認定 ERYT500 YACEP RYS認定校 ヨガ講座 https://www.instagram.com/nemu1128/

最近の記事

TOMOS学芸大学/goodroom

6月5日からお世話になっている goodroomさんのtomos学芸大学。 最寄駅は都立大学と学芸大学どちらも歩いて10分くらい。 もともと社員寮だった建物を改装リノベーションしたそう。 顔認証システムで出入り出来て近未来! 全体的にすごく清潔感があって 外にはウッドデッキ(春には桜が咲くそう🌸) 一階共用部にはワークスペース、キッチン、お手洗い、 ウォーターサーバー、カフェ(7月から)があり 住居人専用なので安心安全。 ここの建物の特徴はなんと言ってもサウナ! こちら

    • 《wellness》って知ってる?

      . “wellness(ウェルネス)”って知ってる? 身体に限る“health(健康)”だけじゃなくて 精神的、社会的、環境の、生活の、 健康を目指すものなんだけど 簡単に一言で言うところ 豊かな人生デザインして行こうぜって感じ。 サウナとかヨガとかキャンプとかフィットネスとかワークアウトとかピラティスとか温泉とか マッサージとか旅とか登山とかもそのツール。 ヘルスケアは不調(マイナス)から健康(ゼロ)へ。 ウェルネスは健康(ゼロ)からもっと健康に(プラス)なるイメージ

      • じっち、ありがとう。

        おじいちゃんの一周忌👴🏼 岩手へ向かう新幹線の中 新幹線の移動は嫌いじゃない むしろ集中できるから好き ゴールデンウィークだから 東京駅はまるで戦場だった 早くここから脱出したいと思った。 岩手に着いて新幹線のホームを降りて いつもの空気。透き通ってて気持ちいい。 まだ一年か。もう一年か。 我がじっちは自慢のおじいちゃん。 寡黙ながらも孫たちみんな愛してくれていて ちっちゃい頃は走り回りすぎてよく怒られたもんだ。 孫たち&全孫家族総勢を毎年海外旅行に連れてってく

        • 初めての地、初めての景色。 旅をすると発見がいっぱいある。 『あぁ、そういえば私これ好きだったわ〜』 とか 『なんか好き』 とか 旅をする度に揺るがない自分軸ができる。 私は計画を綿密に立てて旅をするタイプではなく 天気や直感に従って旅をするタイプ🌿 『なんとなくこっちのほう行ってみようかな』 で行ってみたところはいまでもお気に入りの場所が多い。 昔はとっても優柔不断だったけど 旅のお陰でイイ選択が出来るようになってきた🌼 今の自分がいちばん好き。

        TOMOS学芸大学/goodroom

          他人は変えられないが自分が変われば変わってくる

          厳密に言うと、結果的に他人は変えられる。 いい方向にも悪い方向にも。 相手の無意識のところに いい感情を持たせてあげる。 子育てと同じ原理で お片付けをしない子供に 『なんで片付けないの、片付けなさい!』 よりも 『綺麗になったら気持ちいいよね〜嬉しいよね〜』 と。 同じお片付けでも 《やらなきゃない》よりも 《やりたい》を育てる。 毎日ヨガをする!とか 毎日ヨガをしなきゃ!は 続けることが難しいかもしれない。 毎日ヨガをしたいな〜は 自らの意識で率先しているから

          他人は変えられないが自分が変われば変わってくる

          自分の内側の美しさに気付く

          誰しも心の真ん中に美しさを持って生まれてくる。 育った環境や人間関係によって だんだんその内側の美しさに曇りがかかっちゃうことがある。 平気で人を傷つけてしまったり 偏った考え方や物や人への依存などもそうだ。 ヨガではその曇りを 玉ねぎの皮を一枚一枚剥がすように 外側から順番に取り除いていく。 全てを取り除けたときに 自分自身の純粋で美しい輝きや 穏やかで平和な”本当の”自分自身に出会える。 (というより本当の自分自身に戻れる感覚) そうすると物質的な欲や他者への依存

          自分の内側の美しさに気付く

          ヨガについて

          ヨガって何? スポーツ?ストレッチ? ヨガは自分と向き合うためのツール。 『なんだか気分がいいな』 『ちょっと調子が悪いな』 “今”の自分を観察するもの。 体が硬くても大丈夫。 ポーズや呼吸を通じて “今”の自分の体や心を観察する。 綺麗にポーズをとらなきゃ!とか 考えなくても大丈夫。 実はマットの上だけじゃなくて日常生活こそヨガ🧘‍♀️ 《ヤマ》・・・してはいけないこと ・周りの人に暴力や言葉の暴力を振るわない。  自分自身へも暴力を向けて傷つけない。

          ヨガについて

          朝は運動

          朝はやっぱり運動するのがいい。 なぜかというと 寝ている間は体が動いていない状態が 数時間続く。 朝イチで体を動かしてあげて 心拍をアゲて血の巡りをよくしてあげると なんだか気分が上向きになる。 もともと人間の体は 動くための構造に作られているから 何時間も同じ体制だったり動かなかったりするのは 拷問らしい。 “朝から運動”って聞くと出来るかなぁ? ってなるけど 出来なければその場で 3回ジャンプするだけでもいい。 自分の体にも 『おはよう🌞朝だよ🌞』 って教えてあ

          朝は運動

          自分を愛する

          自分を愛することって 言葉で言うのは簡単だけど 意外と難しかった。 私はちょっと人より身長が高くてコンプレックスだったり わたしよりあの子のほうがかわいいしな〜とか。 でもそんな私を“わたし”が受け入れて 味方でいてあげることが出来るようになってからは コンプレックスもコンプレックスじゃなくなった。 人と比べることも無くなった。 受け入れるにはすごく時間がかかった。 自信の付け方がわからなかったから とにかく行動してみた。 仲間や友達と会う時間も増やした。 ありの

          自分を愛する

          自分にとって大切なこと

          なんだか最近わかったこと。 自分にとって大切なことは 他人になんと言われようが 大切にした方がいいのかも。 2023年に入って人生が面白いくらいに 進み出している。忘れたくないからメモ📝 ①日記を書く ②目標を立てる ③思っていることは口に出す ④適切な食事 ⑤運動 ⑥会いたい人に会う ⑦今ある幸せに気付く ①日記を書く 日記は自分の人生の教科書になるからオススメ。 例えばどんな時に気分がよくて どんな時に気分が落ち込むのか。 自分の考え方のクセに気が付けたり 調

          自分にとって大切なこと

          昨日の自分より 今日の自分

          前に質問されたことがある。 『人生変えたいけど、どうやったら変われますか?』 と。 その人は悩みを持っている20歳の男の子。 私は一言だけ彼に伝えた。 『環境を変えてごらん』 と。 私はそれで変われたから。 住む場所でも 関わる人でも 仕事でも なんでも構わない。 1番変えやすいのは  きっと 自分のライフスタイル。 いつもより ちょっと早起きをしてみたり いつもより ちょっと運動してみたり 少しずつ 昨日の自分より 今日の自分に優しく。 ただただ退化

          昨日の自分より 今日の自分

          ともだち

          未来を語りあえるともだちは偉大。 見つめる方向が一緒の仲間やともだちと 過ごす時間は私にとってこの上ない幸せ。 限られた人生の中であなたは誰と共に 時間を過ごしていたいですか? 人生は選択の連続って言うけど 『誰と過ごすか』もすごく大事な選択だと思う。 心地よい時間をたくさん過ごしてにっこり☺️ 何気ない時間も実はとっても 大切な時間なのかも。 ばぁばが言ってた。 『人って生まれてくる時も死ぬ時も  ひとりぼっちなのよ。  だから友達や家族は大切にね。』 って。

          ともだち

          今までの私。これからの私。

          ざっくりと私を振り返ってみるとする。 1994年岩手県に生まれる 割と裕福で愛情溢れる家に生まれ育ち 外を駆け回るのが大好き とにかく活発で元気な子。 体を動かすのが大好き 進学校に通っていたがやりたいことがわからずに すぐに働きたい!と思い 大学へは行かずに高校卒業して働き始める ざっくりフワッと 『世界一周がしたい🌏』と思っていた。 小さい頃は毎年海外旅行へ連れて行ってもらい 海外がとても好きでもっと広い世界がみたくなった でも1人で海外へ行くと考えると 不安がたく

          今までの私。これからの私。

          わたしの好きなもの

          私は自然が大好き。 自然の中にいると心がとても穏やかになる。 体中の緊張もほぐれて 顔つきも柔らかくなる。 音や香りに癒されて心地よい時間がゆったりと流れる。 何かに追われることもなく ただただ”今”を感じる。 太陽の日差し 風の音 鳥の声 川の流れ 忙しなく過ごしていたら見過ごしてしまう 花の美しさだったり 美しい景色 誰からも邪魔されることなく生き生きとしている 自然たちから私はたくさんのエネルギーをもらえる。 自然は私にたくさんの気づきを与えてくれる。 だから 私は自然

          わたしの好きなもの