マガジンのカバー画像

サイトウの投稿

69
土曜日更新。エンタメの紹介感想と日記的なもの。
運営しているクリエイター

#note映画部

『花束みたいな恋をした』:花束みたいな気持ちの先には

『花束みたいな恋をした』:花束みたいな気持ちの先には

以下、「花束みたいな恋をした」のネタバレを含みます。
ストーリーはタイトルから想像できるものそのままだし、別に問題はないと思うのですが一応。

今日は昼前ぐらいに起き出して、部屋の掃除や洗濯なんかをして、夕方買い物に出た。

18時前からの「花束みたいな恋をした」を観に行くから、その前に夕飯のカレーを作るのだ。

カレーを作るのに思ったより手間取り、結局あと10分煮込んでルーを入れれば完成!という

もっとみる
「TENET」:脳を焼き切る2時間半

「TENET」:脳を焼き切る2時間半

みなさんは椅子に座っていただけなのに脳が焼き切れそうになった経験はありますか?

僕はあります。

「TENET」を見てきたからです。

高校生の時、レンタルDVDを借りてみた「ダークナイト」にぶっ飛ばされて以来、クリストファー・ノーラン作品は全て見てきました。

さらに今回「TENET」を見るにあたり、近い構造を持つと噂されていた「メメント」、再上映されていたIMAX版の「インターステラー」(最

もっとみる
「スウィング・キッズ」:未来も過去も書き換えちゃうような今

「スウィング・キッズ」:未来も過去も書き換えちゃうような今

映画「スウィング・キッズ」をレンタルDVDで見た。

今年1位だ!と言い切ってしまいたい。

なぜ劇場で見なかったのだろうと猛省している。

ぼくの周りで見ていた人は、きちんとおすすめしなかったことを猛省してください。

(配信情報もとてもきれいにまとまっていました)

■あらすじ1951年。朝鮮戦争当時、最大規模の巨済(コジェ)捕虜収容所。新しく赴任した所長は収容所の対外的なイメージメイキングの

もっとみる