マガジンのカバー画像

ふるさとは青い星(私が感動した記事)

985
この星に生まれて 世界各地で生活している人々の一生懸命な日常と想いや考え方を知りました
運営しているクリエイター

記事一覧

コンプレックスは個性

本当は複合感情と訳されるそうですが、一般的には「劣等感」 身長が低い、一重瞼、歯並びが悪…

藤沢紀子
1日前
60

「書く」。「書かない」。

もう、ずうっと以前のことになりますが、「てがみさま」というお話を書いたことがあります。 …

195

437.書くnote④「あなたの作品は○○さんのと似ている...」「あなたのnoteの内容は私…

1. noteと模倣の世界 最近のnoteを見ているとコメント欄で、 「あなたの作品は○○さんのと似…

145

目覚ましの森【小鳥にまつわる詩を三篇】

ふと、小鳥の氣配を感じることがあります。 高い空にではなく、すぐそばに。 氣がついたら、ぴ…

くりすたるる
2週間前
259
+1

脱出

もとき
6日前
205

1091.ものごとって、なんでも、やってみようよ、やってみなければわからないのさ。

With anything, you just have to try it out; you won't know until you try.【お馬鹿なcouco…

144

図々しいにもほどがある

 私が住んでいるところは都市部ではないので、カラスやスズメのほかにも数種類の野鳥がいる。カッコウもそのひとつで、毎年6月上旬には啼く声が聴こえてくる。なんとなくのどかな感じがしないでもないが、そんなこととは裏腹な面もある。  私はカッコウに対していい印象を持っていない。それどころか嫌悪している。ここまで書けば察しがつくかたも多いと思うが、カッコウには托卵という憎たらしい習性がある。その図々しさきわまりない習性を持つがために、私はカッコウを嫌っている。  この習性を持つのは

題名 「何気ない日々」

さりげなく通り過ぎ 少しずつ変わりゆく。 気づかぬ思いは 道半ばに散乱し 今しか拾えない時を…

紗羅
11日前
121

青いまどろみの中への誘い(Invitation to the blue slumber)

(ある旅行者の手記より) 「Colour-Trash World(以下、C.T.W.と表記)の東部に広がる 「青いまど…

K-OZAWA
2週間前
20

料理ってさ・・・

はっきり断言しよう!(めっちゃ独断と偏見だけど) 料理は格闘技!だと思う! なんで!?大げ…

らっきぃ
11日前
47

笑いながら楽しくご飯を食べる習慣で得られる10個のメリットを紹介します!

今回は、過去にKindle書籍にした「笑顔で楽しくゴハンを食べる習慣を身につけると得られる10…

433.noteと言う世界㉘noteと言う世界㉘スピード感のある世界なんて信じられない。

1.note雑感「こんな、スピード感のある世界なんて信じられない。」 もし、この世界にnoteがな…

著作権協会
12日前
153

雇ってやってる VS 働いてやっている!

いつもありがとうございます。 最近は国内の色々な所に行っていますが、暑くなると疲れが出て…

masaru
2週間前
183

【優しさとは】 柔能く剛を制すと言います。 強さとは撓やかさの事です。つまり強さとは強硬さではなく柔軟さの事です。 例えば、鉄よりも鋼のほうが強いのは、鋼は鉄より撓やかだからです。 優しく撓やかな、そういう強い心を持った人になってください。(昔通っていた柔道場の師範の言葉)