マガジンのカバー画像

外食

151
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

アーティチョーク尽

アーティチョーク尽

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

恒例のアーティチョークの話です。
去年は今頃日本だったので、ほとんど口にできずに終わりました。
一回は食べに行きましたが。

そして今年、年々値上がりしていたアーティチョークのお値段、益々上がっております。
出始める頃はいつも(勿論)高値で、年が明けた頃から徐々に下がっていくのですが、今年はなかなか下がりません。
先月でも一本1,20€とか

もっとみる
今年初めてのアーティチョーク

今年初めてのアーティチョーク

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

丁度1週間前のことです。
パレルモに住んでいる日本人女性2人と私と相方、3人で少し遠出をすることにしました。
本当は小さな港町で魚介を堪能する予定だったのですが、その近辺現在週末以外はレストランがクローズ!!!!
あーあ、と言うことで別のところへ行こうと思ったのですが、なかなかその瞬間にはいいところが見つからず。
車を走らせながら相談をして

もっとみる
ピッツァの夜

ピッツァの夜

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

2週間くらい前にローマで念願のピッツァを食べた私ですが、そういえばそのことまだ書いていませんが・・・。
大きく分けるとイタリアにはローマ風とナポリ風の2種類のピッツァがあります。

日本で主流なのはナポリ風、割とフワフワの生地です。
一方ローマ風は薄くてクリスピー。
何度も書いた覚えがありますが、私はローマ風が好き。
でも最後に食べたのは何

もっとみる
海外では高級料理?

海外では高級料理?

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

先週の話、パレルも旧市街にラーメン屋があるということで、友人から一緒に行こうとお誘いがありました。
自称ラーメン好きの男性、私に作ってくれと前から懇願されてはいたものの、私は作り方を知らない・・・。
韓国製のインスタントラーメンは手に入ると思うので、それでよければできるけどね。

で、その男性夫妻、もう1組共通の友人夫妻、そして私達の6人で

もっとみる
ドイツのサラダ

ドイツのサラダ

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

やー、2週間もお休みしてしまいました。
出張とその後のローマプチ旅行から戻り、何だかバタバタしていました。
IDカードの期限が切れるためその更新で役所へ行き、歯医者通いをし、相方と私のお誕生日が続き・・・。
と、まぁ雑用です。

毎日更新している時は、大抵朝コーヒーを飲んだらサクッと書くのですが、あっという間にその習慣が崩れます。
そして書

もっとみる