見出し画像

芸術家とは何ヵ?

こんにちは。
今日のタイトルはいつもの考えている事です。笑
芸術家とは何か?芸術とは何か?

これら、終わりなき問いです。

私の見解では芸術家は芸術を考える人。作り出す人。だと思っています。
なので芸術について常々考えている、作っている人が芸術家だと思っています。定義なんてないので、自分で芸術家ですって言えばそれで良いと思っています。

私がよく思っているのは、作品が全てではないと言う事。
作品でその芸術家の良し悪しを分析しがちですが、私はその作品を作った方の考えが知りたいと思います。私もこの作品が出来上がるまでのプロセスを語りたいと思っています。

私の中で、「波動」というものにものすごく今興味があります。
波動=スピリチュアルと思われがちですが波動は化学的に解明されている学問のようです。私はそんなに詳しくはなく本で触りを読んでいるくらいですが、何にでも波動というものはあります。

作品を描きながら、波動について学び、その知識や経験が作品に反映する。
経験値って感性と同じくらい大切だと思っています。経験や学びから生まれる新しい表現。頭でわかっていても実際に体験しないと分からない事を体験から吸収して作品へと反映させる。

私の学習は浅いですが、絵を描くといった技術については20年やってきました
まだまだ経験が浅いと思っています。80歳になっても芸術とは何か?芸術家とは何か?と問い続けているでしょう。

なので、やっぱり経験値を上げるために色んな場所に行ってみたいと思うし、色んな事も自分でやってみたいと思っています。拒否されても否定されても、それでも尚、私は自分のやり方で芸術を究めていきたいと思っています。

今日は、そんな風に心に強く感じた日でした。
ありがとうございました。

よろしかったらサポートを是非お願いいたします。アートによって人々の感性が開花し、アートって楽しいなぁと思ってもらえる様な活動に専念していきたいです。