kao

26歳(97年生まれ) 社会人4年目。 2度目の抑うつ再発。 退職し、新たな場所でア…

kao

26歳(97年生まれ) 社会人4年目。 2度目の抑うつ再発。 退職し、新たな場所でアルバイトスタート。 病気のこと、好きなこと、日々の気づきなど自分が気づいたこと・感じたことを綴ろうと思い、noteを始めました。 いつか誰かにも届くようなにしていきたいです。

マガジン

  • うつ病記録

    自身のうつ病の症状や日々の症状を綴っています。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

97年生まれ、26歳。 人生2度目のうつ病にかかり、休職をしています。 自分のこと、病気のこと、日々のあれこれを何かに残したいと思い、noteを始めました。 またいつか復帰でき、ありのまま過ごせることを 願いながら綴ろうと思います。 #自己紹介

    • 来月から仕事始め!

      こんにちは。 今日は、アルバイト先の人とシフトのことについて 面談をしてきました。 まずは、週3で働くのですが、やはり自分の病気の ことは、伝えておくべきだ!と思い、 体調が優れない時の状態、対処法、理解してもらいたいことを話しました。 そうすると、 『コーヒー飲める?』 と、聞かれ、、 『そうかそうか〜、きっかけはあったの?』 と、今に至るまでの流れをじっくりと聞いてくれました。 伝えたら、解雇されちゃう?! 大丈夫かな、、 と不安だったのですが、一気に肩の力が抜

      • みなさんは、アルバイト先や前職などで、自分の病気はどのように伝えていましたか?

        • 気持ちのイライラ

          おはようございます。 仕事は決まったものの、最近母との関係が悪く かなりストレスが溜まってきます。 元々口が悪いのは、知っていますが笑 今まで離れて暮らしてた分、距離が近くなると ムカつくことも増えました。 私はわりと、自分が悪くなかったと感じた時は 理由を聞く派です。 納得ができない理由だと、本当に腹が立つし、 距離を置くようにしています。 唯一、父親は、話を聞いてくれるので、 助かっていますが、、 このイライラを何かにぶつけたい!!!! そんな今日です。

        • 固定された記事

        自己紹介

        • 来月から仕事始め!

        • みなさんは、アルバイト先や前職などで、自分の病気はどのように伝えていましたか?

        • 気持ちのイライラ

        マガジン

        • うつ病記録
          7本

        記事

          アルバイトに受かりました!!お医者さんからのOKももらい、来月から頑張ります!

          アルバイトに受かりました!!お医者さんからのOKももらい、来月から頑張ります!

          1年半ぶりの面接

          こんにちは。猛暑ですね、、 日中はもう気楽に散歩が出来なさそうで困ってます💦   さて、今日はアルバイトの面接に行ってきました。 元々興味のある仕事の求人が出ていて、 うおお!と運命を感じ、応募しました。 急募のため、急ぎ面接をしたいと連絡が入り、 応募して3日後の今日、で行ってきました笑 履歴書は過去のものがあったので、アップデートして 記入し、聞かれそうな質問を想定して、、 と、バタバタ。 いざ、会場に着くと緊張と汗が、、。 始まれば終わる精神で、 40分近くの

          1年半ぶりの面接

          落ちてもいい!そんなテンションでバイトの面接行ってきます!

          落ちてもいい!そんなテンションでバイトの面接行ってきます!

          スタートは切ったが、、

          こんばんは。 金曜に認知療法に行き、昨日と今日といつもと 変わらず過ごしましたが、、 疲れが全然取れず、昼間とにかく眠くて仕方がないです。 私は昔から、目標が決まると、 一気にがーーっと走り出しタイプで、 自分の体が壊れるまで気づかない人です。 再発をしてからは、 一個ずつ着実にやる様に意識していたのですが、、。 でも、今はまた全力で走り出そうとする前に、 体が休みたい!! と悲鳴をあげていることに気づき、 速攻でお風呂に入り、家事を両親にお願いすることが できました

          スタートは切ったが、、

          無事、初日終了!

          おはようございます。 昨日、認知行動療法の初日でした。 前日の夜、なぜか全然寝れずで不安だったのですが、 少し仮眠を取り、向かいました。 どんなところなんだろう、、大丈夫か、、 と思いながら、扉を開けたら、 優しい指導員の方々がいらっしゃいました、、!! 活動内容は、ストレスについて学んだ後、コーピングの仕方について、グループで話し合う感じでした。 全く年齢もバラバラでしたが、 みなさん優しくて、話し合いもいろんな意見が出て、 学びになりました。 そして、今月からこ

          無事、初日終了!

          今日から認知行動療法!昨日全然寝れなくて、講義中に寝そうです、、笑 めちゃくちゃ疲れそうな予感

          今日から認知行動療法!昨日全然寝れなくて、講義中に寝そうです、、笑 めちゃくちゃ疲れそうな予感

          いよいよスタート

          こんにちは。なかなか天気が安定しない日が 続いてますね、、☔️ 今日は、職業準備支援と来月から受ける認知行動療法の説明を受けてきました。 ストレス対処法や就活での面接練習が主になりますが、 初めての講座なので、どれくらい負荷がかかるのか、 合う場所か、、不安なことも多いです。   心と体:早く仕事したいーー!、 頭の中:眠い〜 と、まだまだ矛盾が起きてます。 でもきっと、やるぞ!と決めたからには、 学ぶべきことは学んで、習得していきたいと 思っています。   体力

          いよいよスタート

          気分が落ち込んだ日、皆さんは何をして過ごされますか?

          気分が落ち込んだ日、皆さんは何をして過ごされますか?

          前に進みたい

          こんばんは。今日も暑かったですね〜、、 最近は、転職活動の準備をこつこつと進めています。 障害者雇用の枠で探すため、会社に配慮してほしい ことは何かなど、調べたり、書き出したりを 繰り返してます。 また、来週からは、認知行動療法にもチャレンジする 予定です。 ストレス軽減方法や、自分の病気についても勉強が 始まるので、相当な負荷がかかることが予測されてます。 いろんなことが進む中で、 夕方〜夜に、今後のことについて考えすぎて、 しんどくなる時があります。 先生は、今

          前に進みたい

          今日は体が鉛のように重く、、動かなかった、、夜になったらたくさん寝たせいか落ち着いた、、

          今日は体が鉛のように重く、、動かなかった、、夜になったらたくさん寝たせいか落ち着いた、、

          まだ26歳なんだから。

          こんにちは。今日は暑いですね、、。 今日は、職業センターに行き、前回の結果と、 今後の転職活動の目処を立ててきました。 障害者雇用でパート勤務を探すことを決め、 スケジュールを立て、満足をして帰ってきたのですが、、 なぜか、気持ちはイライラ&もやもやし、、 どうしたんだ?! と思ってます。 シンプルに疲れとは違くて、 両親と話すのもイライラしてしまい、、 何か食べても、すっきりせず😵‍💫😂 そして、最近はいろんなサポート施設に行くと、 まだ若いんだから!まだ26歳

          まだ26歳なんだから。

          ゆるゆると

          こんばんは🌕 私の住んでいるところは今日寒かったです、、! 最近、減薬に慣れてきたのか、気持ちが安定してきて います。 退職届を出したからか?!スッキリ笑 仕事も、フルでは無理だと思っているので、 まずはバイトからゆるゆる始めようか? と思っています。 ちゃんと自分の心の声が聞くことができていて、 安心しつつも、、 たまに加速してやりすぎてしまう時もあります。 明日はまた、カウンセラーさんと相談の時間が あるので、頑張ります! また体調が悪くならないといいな、、

          ゆるゆると