最近の記事

コロナ恐るべし

陰性だぁ〜 ふぅー とひと安心😮‍💨した。 しかし 熱はどんどんあがり💦 しんどぃ これは再度検査や〜 インフルエンザも流行ってるからなぁ と思いながら やはり ビンゴー コロナ判明!コロナの特効薬はないのは知っています。 カロナールで対応のみ、、、 熱が出る1日前より のどがへん イガイガ 急に 声がひっくり返る んー?! 変だなぁ これが噂で聞く コロナ?!糖尿病の持病もちは 怖い😱🥶😱🥶😱🥶 しっかりビタミン しっかり水分 ひたすら休養 熱が出てしんどけれ

    • 初玉ねぎ

      無農薬で野菜作りをして3年目に入ります。 家庭菜園のド素人です。2年目にして初めて玉ねぎに挑戦(^^) 植えはじめはこんな感じ👆 いい感じで成長👍 たらぁーん        収穫❣️ 初めてにしては 上出来ですよねぇ〜笑っ 保存用に吊り下げてみました。 農家さんみたい〜👩‍🌾 と初玉ねぎ収穫で大喜び ひとつ 玉ねぎたべてみよーと むいてみた! なんと 綺麗なんでしょー!! こんな綺麗な玉ねぎ初めて見ました😊 ちょっと こりゃ〜artだぁ‼️ すぐ食べるのはも

      • 夫は健康オタク

        2度目の夫手作りお弁当🍱 健康ヘルシーお弁当 シャケ ブロッコリー ほたて たまご焼 オートミール&米 ふりかけ少々 P.F.Cバランスが抜群らしい^ - ^💕 P プロテイン F ファット('脂肪) C 炭水化物 ほーぉ〜 最近よくPFCバランスということばよく聞くよね 夫は最近健康オタク笑っ プロテイン飲むわ 筋トレするわ 食事にも気をつけるわ〜 困ったもんだ💦 わたしも昔からバランスよく品数多めに 見た目も美しく 美味しくを心がけて作ってきましたが、

        • そう簡単に人って変わらないよね

                 色んな形のおうち      みんな違ってみんないい        というものの、、、    お互いが理解し合い認めあってこそ   みんな違ってみんないい!になるんだよね こんなコトバみつけました。 なるほど ほんとだなぁとつくづく、、、 手放すってなかなか難しいものです。 物質でも 人間関係でも 物は愛着わいちゃって なかなか捨てられないし 人間関係もなかなか難しい 謝ってこられたら 反省してるんだし、もう二度としないだろうと 思い許してしまう。

        コロナ恐るべし

          人生初夫からのお弁当

              びっくり‼️     たまげた‼️     感動した‼️ 現在季節限定の短期アルバイトにいっている。 確定申告のこの時期限定の。 お友達のお誘いでお役所のパート。 朝から夕方までのデスクワーク💦 パソコン目の前に メガネを少しずらして数字との闘い笑っ 老眼であります 笑っ お昼ごはんと お昼からのコーヒーTimeだけが楽しみの日々 ランチをお世話してくれる方々からの 色んなお店のテイクアウトお弁当 可愛いパッケージに喜ぶわたし❣️ 美味しくいただいております😊

          人生初夫からのお弁当

          久々の検診

          久しぶりの訪れた国立病院 何ヶ月前のことを思い出す… 大きな病院は待ち時間が長い この時間を有意義に使おう 心ゆっくり 読書三昧‼️ 毎日バタバタしている日常から離れて 自分のことを考える 家族のこと 仕事のこと 友人のこお 愛する人のこと 健康第一だよね。 明日からも頑張ろ

          久々の検診

          プロテインはじめました。

          さてぇ〜 帰宅 初の自宅飯❗️ 我が家でできた野菜たちをメインになかなか やるでしょ?! これでもお腹いっぱいになる。 恐るべし 教育入院2週間^ - ^笑っ👍💕 自宅の裏庭で育てている 無農薬野菜たち🥦🥬 どーなっているか心配していたが、 家族のおかげで立派に育っていた。 感謝じゃー 立派に育っていたダイコン❣️ 感激😘 早速大根葉っぱも無駄なく 大根葉のおひたし これがまたまた ご飯のお供に🍚 サイコー^ - ^💕 おニューの長靴購入して 本格的農作業〜 イ

          プロテインはじめました。

          最後の晩餐 

          最後の晩餐&ウォーキング 教育入院最後のの夕食 1400kcalの糖尿病食とも今日でおわかれ とはいえ 家に帰っても バランスの取れた食事を心がけます♪ もっと見栄えよく品数増やします。 目で見て楽しめる食事を〜😊💕 さぁ〜 最後の食後のウォーキング 病院内の階段を2往復💦 フーフーいいながら 足プルプル ガクガク 体力落ちてるって実感😩💦 退院しても続けていかなくてはならない。 糖尿病の性です。 どうせするなら 楽しみながらやらなきゃです! プラン思案中〜

          最後の晩餐 

          ストレスって身体まで蝕む

          ストレスって怖い 友人が2回目のお見舞い?! ありがたく嬉しかった。 わざわざ遠くから2回もきてくれて。 たとえこちら方面に用事があったからとはいえ 顔を出してくれるだけでうれしかった。 教育入院で痛いところあるわけではなく ひと通り検査ま終わり 退屈といえば退屈の毎日 そんな中 2回もこのコロナ禍の中 私を気遣って来てくれて超嬉しかった 病院内にあるスタバでおしゃべりが 唯一の息抜き だっだはず が‼️話がへんな方向性に?! 彼いわく、 私の事を心配して 気遣っ

          ストレスって身体まで蝕む

          糖尿病食事にもすっかり慣れて

          1400Kcal糖尿病食にもすっかり慣れて そのつど パチリと写メ📸 今後の参考にと。 はじめは こ、こんだけー💦おかずの数も量も少なすぎやろー! ご飯の🍚量は多すぎやんー! ちなみにご飯🍚150gらしいです。 カロリー調節はどうやらご飯の量でしてるらしい。 ので おかずの量が増える事 なし トホホ はじめは これで足りるの?!お腹空かない?! と思ってましたが、 今ではお腹一杯❗️ お米を残すほど😆 すっかり1400Kcal糖尿病食に慣れてます!! 胃が小さく

          糖尿病食事にもすっかり慣れて

          24時間血糖値変化管理

          リブレpro リブレpro装着‼️ 装着時は、大きな音にびっくりと チクリっと痛い。 (そりゃそーだよねハリ刺さってんだから)笑っ その後は 時々ちくちくするぐらい。 なーんともないです!!もちろん違和感はある。 防水でシャワーオッケー👌 24時間血糖変化を管理してくれてるらしい。 どーいう変化なのか楽しみ これをつけていても 朝食前 昼食前 夕食前 睡眠前 の血糖測定はある💉😭 なければいいのに😭 糖尿病は厄介な病気だとお勉強会で再確認する 遺伝は大きいらし

          24時間血糖値変化管理

          1400kcalの糖尿病食

          今日は腹部エコー検査のため 朝食抜き?!😱 教育入院中はこんなご飯が続く… ときどき、おかずが薬臭いのが心配🫤

          1400kcalの糖尿病食

          ザ・糖尿病!初教育入院!

          ザ・糖尿病‼️ 糖尿病と診断されて何年経つだろうか?! 診断された時は えー やはりかぁ 遺伝かぁ 祖母が糖尿病 母も糖尿病 ついに きたかぁ😂 って感じ 痛いわけでもなく だんだん身体が蝕まれていく 気がつけば 大変なことになる こりゃそろそろまずいかなぁ 疲れは取れない 何がどーってわけじゃないけど、しんどい。 肩こり偏頭痛、耳が変、目がかすむ、ふらふらする 年のせい?! 更年期症状?! 糖尿病?! 主治医に 相談‼️ 糖尿病教育入院 となる ようこそ〜 国立病

          ザ・糖尿病!初教育入院!