ザ・糖尿病!初教育入院!


ザ・糖尿病‼️
糖尿病と診断されて何年経つだろうか?!
診断された時は
えー
やはりかぁ
遺伝かぁ
祖母が糖尿病
母も糖尿病
ついに
きたかぁ😂
って感じ

痛いわけでもなく
だんだん身体が蝕まれていく
気がつけば
大変なことになる


こりゃそろそろまずいかなぁ
疲れは取れない
何がどーってわけじゃないけど、しんどい。
肩こり偏頭痛、耳が変、目がかすむ、ふらふらする
年のせい?!
更年期症状?!
糖尿病?!

主治医に
相談‼️

糖尿病教育入院
となる

ようこそ〜
国立病院^ - ^

初日
身長体重
血糖採血6回
栄養指導
薬剤師薬の確認
検便

色んな種類にサイン
安全で、快適な入院生活のために転倒転落防止
やらクリニカルパスの説明やらetc、、、

担当医師ふたり
担当看護師"(可愛い新人さん。まぁ命に関わる患者じゃないのでつかされたのかな?!若くて初々しい👍

3人の若い先生現る
研修医らしい。
お勉強させてもらいます。
よろしくお願いしますとやってきた。
こちらも夢と希望を持った研修医なんだろうね。

若いってことは
いいことだ❗️

入院初日
お昼食
1400kcal
お米150g

ひえー💦
こ!こんだけ?!
コメの量は多すぎやろ
おかずの少なさに目を疑う〜

仕方ない🥲
従うしかない🙃


ふだんは
目でも楽しみ
舌でも楽しむ料理を心がけている私は
ぶっ倒れそーになる🤣

夕飯はどんなのか
楽しみ?!ショックあびるのかしら?!

シャワーは毎日オッケーと聞いていましたが
順番取りに大変そう💦
今日はあきらめるかぁ、、、

こんな可愛いカードを可愛い新人看護師さん持ってくる。置かせてくださいって笑っ

コロナ禍で面会禁止❗️
さみしんぼうになるかしらね笑笑

病院に糖尿病教育入院して、
院内感染で、コロナにかかって帰らぬ人にならないようにしなくっちゃ!こわー

次回へ続く〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?