何だかいつも

いつも結局、同じことの繰り返しだな。
改めて気がつく今日。

いつも眠れず、眠れたとしても中途覚醒。
しかも決まって同じような時間帯に目が覚めてしまう。
起きあがってからの行動も、
その後の(仕事・プライベート含め)流れや意欲も劇的に変化する訳でなく、
淡々と同じことを繰り返し、繰り返し。
そして気がつけば1日が終わり、また振り出しに戻る。

…いや、これが悪いってことではなくて、
きっと変わらず毎日が過ごせることの大切さを身にしみて感じるべきだし、
変化を嫌う私だからこそ、同じルーティーンが続けられる今に感謝する(この感じ、1日も長く続け!って願う)べきことなのだけれど。

……何でだろう。
また中途覚醒した今、フッとこのままで良いのかな?なんて思ってしまった。

大きく変わりたくはないけれど、
変わりたいと強く感じたのはやはり、睡眠(体調面)で悩まされているからだろうか?

『たくさん眠りたいし、健康な腸を目指したい!』
ここがモヤモヤしているから(叶えられていない/不健康/悩んでいるから)、
このままで良いのかな?って、思ってしまうのかも……。
考え出したらきりが無い。

また眠気眼な今、頭フル回転。
こういう事、別にいまそこまで深く考えなくても良いのにね…。

はぁ(ため息)
眠れないから、そろそろノロノロと動き始めるか。
私の絶不調な1日が、また今日も始まってゆく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?