見出し画像

稼ぎきる力をつける⑬ Part.2 見込み客の集客(クライアントの集客‐①)

おはようございます!!


今回の「集客」ですが…
これについては、本当にいろいんなやり方があります。
みなさんも色んな本やコンテンツをご覧になっているでしょう。


ですので
コチラでは、あくまでも私のやってきたことを
まとめていますので
コレが正解というのは無いと思っています。


やっぱり最終的には
何度かやってみて、tryアンドerrorを繰り返し
自分に合ったやり方を見つけるのが良いと思います♪


はい!!
そういう事で
今日も一日よろしくお願いします♪


Part.2 見込み客の集客
(クライアントの集客‐①)


クライアントの集客

オンライン

・フェイスブック
・ランディングページ
・ユーチューブ、アドセンス、その他

オフライン

・FAXDM
・出版
・雑誌広告



オンライン集客


オンライン集客

1. フェイスブック
2. ブログ
3. ツイッター
4. LINE
5. SEO
6. PPC
7. ユーチューブ
8. ランディングページ
9. メルマガ


1.フェイスブック

フェイスブック(以下、FB)で集客している人たち

フェイスブック


フェイスブックとは

実名でコミュニケーションするサイト

• 自分で投稿する。
• 友達が投稿したら、見ることができる。
• 投稿に対して、コメントを残すことができる。
• 「いいね!」すると、友達に伝わる。
• 友達に知らせたい投稿を「シェア」できる。



FBの特徴

FBでは実名で活動する必要がある

・ネットの世界と現実社会の差がない。
・信頼ができる人が集客ができるようになった。
・お客様も自分の動きを誰かに見られているため、信頼できる(信頼を失わ
ない)行動を取る。
・お客様も信頼できて、しっかりしている人が多い。
・そのためマイナスことが起こったら、その力も大きい。

実名活動の原則を忘れない




FBの2つのアカウント

個人アカウント

・個人(人)のページ
・一人に1つしか持てない。
・友達上限が5000人
・友達との繋がりは強い。

FBページアカウント

・個人、法人、団体のページ
・立ち上げる数に制限はない。
・フォロワーの上限がない。
・フォロワーとの繋がりは弱い。



FBでは

人は売り込みやセールスを極端に嫌う

・宣伝をすると反応率は下がる。
・告知ばかりしている人は、努力に反比例して集客できず、儲かってない。
・広告でファンや友達が減る。



FBでは3回に1回広告

セールスをせずにセールスをする

・良い情報を投稿しているとファンや友達申請が来る。
・メルマガ登録者も勝手に増える。
・3回に1回はセールスする。



FBで集客するならば

個人、FBページ、両方を活用する

・FBページを立ち上げるのは当然。
・個人のページでも集客(ビジネス活用)する。
・家族、同級生、友達にはビジネスしていると伝える。
・個人ページの友達は、全員お客様と考える。
・個人的繋がりは、他のSNSで行う。



まずは個人アカウントをつくる

個人アカウントはキャラクタービジネス

・キャラクタービジネスを考えて投稿する。
・プライベートの友達のことを考えない。
・ビジネスに繋がる役に立つ情報のみを投稿する。



広告活動はFBページで

FBページで、たまに広告活動をする

・FBページでも役に立つ情報ばかりを投稿。
・売り込みはなるべく少なく。
・毎回広告でもOK。



FBページの「いいね!」を集める

「いいね!」が人を呼ぶ

・「いいね!」が多い投稿は見る人も増える。
・口コミも広がる。
・売り込みなく、良い情報を流すことを考える。



FBページの「いいね!」を集める

「いいね!」を押した人の友達に広告が表示される

・「いいね!」を押した人は、その人やそのFBページに興味があると判断される。
・その人たちには広告が良く表示されるようになる。
・さらに「いいね!」が集まる。



FB集客で最も大事なもの

一番大切なものはコンテンツ
・写真、動画、小冊子データ

自社のコンテンツ力(りょく)を高めることが最優先

・いろいろなネット上のテクニックがあるが、コンテンツ力にはかなわない。
・難しいことは考える必要はない。
・FBではお客様のクチコミの力(いいね)には、誰も勝てない。
・安心して自分を磨けばいい。



あえて気をつけるとするならば

フェイスブック上にコンテンツを置かない

・投稿は全て拡散用のコンテンツを用意。
・そのための文章、写真、動画を用意する。
・大切なPDF、写真、動画、レターは自社管理ができる所(サーバー)で保存、公開する。
・詳しいアクセス分析を行うため。
・結果を残している会社はこれを行っている。

コンテンツを作りつづける

・人は新しいものをクチコミして優越感を得たい。
・投稿用、収益用、とにかく作り続ける。



その他、気をつけること

「いいね!」をお金で買う

・個人ページでは、700円で広告できる。

友達をいれかえる

・定期的にいれかえていく。
・動いていないアカウントもある。



あとは投稿あるのみ

すべての投稿はテスト

・「いいね!」が多かったのはどんな投稿か?
・シェアが多かったのはどんな投稿か?
・コメントが多く残ったのはどんな投稿か?
・これらの結果だけで判断して、次の投稿をする。
・そうすれば、フェイスブックで集客できるようになる。



参考になる例①

野呂エイシロウさん

・「いいね!」は本当に少ない。
・しかしコンサルタントとして、さばきれないほど仕事が舞い込んでいる。
・ブログで詳しい解説をしている。



参考になる例②

深井貴明さん

・中小企業活性化プロジェクトを運営。
・自社のHPに誘導している。



参考になる例③

孫 正義さん

・FBでも積極に発言している。



参考になる例④

vrelux

・一流旅館の予約サイト。
・いいねを12万集めている。
・文章を1、2行におさえて文字数を減らしている。
・1つの投稿に複数の画像をまとめ、見栄えを良くしている。

vrelux



参考になる例⑤

土屋鞄製造所

・数店舗の直営店とオンラインのみで販売。
・26万いいねを集める。
・革製品への想いと魅力が伝わるコンテンツ投稿をしている。

土屋鞄製造所




参考になる例⑥

Koření od Antonína

・小さなスパイスショップ。
・スパイスに関するクイズコンテストで広告費を使わずに1100人の参加者を集めた。

Koření od Antonína




参考になる例⑦

Riedel Japan (リーデル・ジャパン)

・ワイングラスのブランド。
・ワイン好きな人と交流を築くためにFBページを開設。
・12万いいねを集めている。

Riedel Japan



参考になる例⑧

いえじま小麦家のおはなし

・国産小麦・江島神力のブランド化のFBページ。
・収穫の状況や生産者も登場。
・作り手の顔がわかることで安心感が購買に繋がっている。

えじま小麦家のおはなし



FB集客で参考になる本

FB集客で参考になる本



はい!!

今日はここまでとさせてください♪

明日は「ブログ」のお話をします♪

また明日もお会いできるのを楽しみにしております♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?