見出し画像

休校・休園にどう対応したらいい!? ワーママ編集長の戦場を乗り越える3つの秘策

こんにちは。かんき出版編集部・編集長STです。編集長は2人いてTとTのコンビでやらせていただいています。なので、フルネームのイニシャルでの登場になります。

自粛が続く毎日、みなさんどのようにお過ごしでしょうか? 先行きが見えない日々と暗いニュースばかりで心身が疲れてきますね。罹患された方の早くの回復と亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。早期の終息を願うばかりです。

毎日がワチャワチャの戦場だ!

緊急事態宣言が出て、お仕事をリモートでされている方も多いと思います。まさに、私もそうです。我が家は4人家族。夫、私、長男(7歳)、次男(4歳)。小学校も保育園も休校・休園になり、戦場のような毎日です……涙

子どもたちは30分おきにケンカ、作業部屋は夫と私の会議が重なり取りあい💦 1つのスペースで仕事と育児をするのは本当に大変ですね。ついついグチが出てしまいました。

さて、今日はそんな我が家でやっている工夫をご紹介します。少しでも大変なママやパパのお役に立てれば嬉しいです。

我が家の3つの秘策

① テントを使って秘密基地に!
小さなテントを用意して、子どもたちには「秘密基地だよ~」と言って渡すといろいろ工夫をして遊んでいます。
② スケジュール表(時間割)づくり
毎日、お兄ちゃんには時間割表を作ってもらっています。すると、自からこの時間に勉強する! と決めてくれます。
③ 読書タイムをつくる!
毎日、子どもたちと一緒に絵本タイムを作っています。

今日は、この「③読書タイムをつくる!」についてお話ししますね。
私の仕事後の普段は、保育園へお迎え、家に着いてすぐに食事の準備、夕飯、その後お風呂、歯磨き、寝かしつけ。時間があれば、読み聞かせをしたいと思っているのですが、なかなか…。疲れているというのもありますが、そのまま子どもたちと一緒に就寝するというのが常です。

なので、せっかくこの子どもたちと一緒にいる時間を、少しでも本に触れさせたいなと思っています。私なりの読み聞かせに、おすすめの絵本をご紹介しますね。

おすすめの絵本たち

1冊目『かばくん』岸田衿子/作・中谷千代子/絵(福音館)
動物園のかばくんのお話。言葉のリズムがとても素敵な本です。40年以上前の作品ですが、キャンパスに描かれた絵の風合いがホッとさせてくれます。途中に出てくる「あぶく」というセリフをいつのまにか子どもは覚えて、「あ・ぶ・く!」と自然に大きい声で一緒に言ってくれます。

2冊目『つきよのかいじゅう』長信新太(佼成出版社)
長新太さんの作品。毎回、「えっ?」と長さんの本にはなりますが、この絵本は特に「えっ?」「えっ?」と絵本なのに2度見をしてしまいます。長新太さんの独特の世界を楽しんで欲しいと思います。

3冊目『ちびゴリラのちびちび』ルース・ボーンスタイン/作・いわたみ/訳(ほるぷ出版)

周りのみんなから愛されて育つゴリラのお話。あなたのことをどんなに愛し、そして、どんなに大切に思っているのか、を伝えたいときに読みたくなる絵本。怒り過ぎたと反省した時に読んでいます(笑)。

最後の4冊目は『せんとてん』ヴェロニク・コーシー/作・ローラン・シモン/絵・谷川俊太郎/訳(かんき出版)

ベルギー発の絵本です。かんき出版からの初めての児童書になります。
ヨーロッパの教育現場の先生たちから「かたち」や「いろ」を教えるために大絶賛されている1冊です。レオ・レオーニの『あおくんときいろちゃん』を彷彿とさせてくれます。
ある日、せんとまるが出会い、いろいろなものを作っていきます。だんだん楽しくなっていく、せんとてん。お互いの仲間を集めて、さらなる大作にチャレンジ。

画像1

「せん」と「てん」でいろいろなものが作れること。それから、人との関わり、よのなかのすばらしいさ、を「かたち」と「いろ」で教えてくれる1冊です。

開くと元気をくれる1冊!

翻訳を手掛けてくださったのは、日本を代表する詩人の谷川俊太郎さん。

すぐに せかいじゅうから ともだちが 
あつまってきて まちに すむようになった 
とりどりの いろの おまつりだ

谷川先生の言葉が美しく、リズムが良くて何度も読みたくなる本です。

画像2

最初に開いたページから想像もつかない、おわりのページが待っています! コロナ禍で大変な毎日ですが、「がんばれ!」と応援してくれている、そんな元気をくれる絵本です。

ぜひぜひ、みなさん、この期間にお子さんと一緒に絵本を楽しんでみてください。絵本によっては対象年齢を書かれているものもありますが、基本的には誰が読んでも楽しめるモノばかりだと思います。ママやパパが改めて知ることもたくさんありますよ。

最後にお願い

さて、最後に読み聞かせについて、みなさんにお伝えしておきたいことがあります。
自宅で過ごす時間が長くなっているため、子どもへ向けた絵本の読み聞かせ動画の投稿する人が増えているそうですが、出版社の許可なく動画をアップすることは著作権法違反に当たります。もし、動画を投稿する場合は、必ず各出版社に問い合わせをお願いいたします。弊社へのお問い合わせはこちらから。

最後までお読みいただきありがとうございました!
3密を避けて、手洗いうがい、マスクだけは心がけていきましょう。コロナに負けない! そして、早くの終息を願って。

また、お会いしましょう! それでは。


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,465件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?