見出し画像

約束を果たさなかったことを、心底あの世で悔いる

幸いにも、子供のころから、大した逆境もなく、苦労もなく、順調に育ち、体だけは大人になっている諸君。真理への到達までは、余程道のりが遠い。苦労の経験がない分、感性が鈍く、人間性に深みがない。一見、素直で、良さそうに見えても、何も成し遂げられていない自分に実は苛立っている。そのことすらも自覚がないものもいる。目の前に山が現れると、すぐに諦め、迂回をする。自分のやり方を変えない。自己流に甘んじ、世の中の平均に胡坐をかく。思考は停滞し、固執し、知らず知らずのうちに朽ち果てていく。気付いたらあとの祭り。一見、何事もなく、平穏な人生だったように見えて、実は、約束を果たさなかったことを、心底あの世で悔いる。地団駄踏んでも、唇を嚙み切って悔しがってももう遅い。そうならないためにどうすれば良いのか。今を目一杯に生きるしかない。目の前に苦労の山が現れたら、その道を選び進むことでしか、成し遂げられない。それがこの世の実相。誰がそばにいようと自分自身の人生。すべて自分次第。


そのことを肝に銘じ、今日一日を目一杯に生きます。

有難う御座います。

幸せを呼ぶそよ風チャリダー/サステナビリティイノベーティブコンサルタント。「感謝感動を世界に地球に」のカングロ代表、ザッポス研究会、イノベーションサロンZ、システムD研究会、サステナ塾、セブメディ創設者