見出し画像

ボイスドラマシナリオ:「居るよ」

【前書き】

皆様、お疲れ様です。
カナモノさんです。

今回は今年の夏に出したボイスドラマシリーズ「カナモノ堂 這イ寄リシ者」の第七弾、僕主演の「居るよ」のシナリオです。

楽しんで頂けると幸いです。

※コチラを聴きながら楽しむことも出来ます。
 是非、合わせてお楽しみください


【居るよ】

作:カナモノユウキ


〔登場人物〕
・金村裕二 ※「」
・居ル者  ※『』

スマホでオカルトサイトを見ている金村。

①部屋を暗くします。
②目をつむり、両手を広げ反時計回りに一周してから時計回りにもう一周する。
③「いでいでこなたへきたまへ」と三回唱える。
④一分間手を合わせ、その間絶対に目を開けてはいけない。


「これをすると、部屋に取り付いた幽霊が現れます…かぁ。
なーんか嘘っぽいけど、暇だしなぁ。ものは試しでやってみっかなぁ〜。
よし!えー先ずは…部屋の電気消して、あぁ〜カーテンカーテン。
……よし。こっからは…なんだっけ。
あーそうだ、目つむって手を広げて…反時計…回り、んで時計回りっと。
あとは、呪文だ。えーっと…。」
「いでいでこなたへきたまへ」
「いでいでこなたへきたまへ」
「いでいでこなたへきたまへ」
「三回言って手を合わすっと…この間目を開けるなって書いてたけど、開けるなって言われると開けたくなるよなぁ。」

「そう言えば、こっからどうなるんだろ……。一分って、体感だと分かんないもんだなぁ…もう立ったかなぁ〜。」


『居るよ』


「え?」


『居るよ』

 
  両腕を凄い力で引っ張られる金村、止まない気配。

「えっ!?いや!ちょっと……なんだよ、コレ。」

『居るよ』

「手が……引っ張られる……。」

『開けろ』

「何これ!?怖い怖い怖い怖い怖い!!」

『開けろ』

「誰だよ!!ちょ!離せよ!!離せって!!」

『開けろ開けろ開けろ開けろ開けろ開けろ開けろ開けろ開けろ』

「誰か!誰か助けて!誰かぁ!!」

『開けろ開けろ開けろ開けろ開けろ開けろ開けろ開けろ開けろ』

「うわぁーーーー!」



引っ張られていた力が解けて解放される金村、周囲の気配も消えている。



「んぁ!……何だ………終わった?……声も、気配もない?……良かったぁー!終わったぁ〜!はぁー!死ぬかと思った……うわぁーマジこわっ!はぁ〜もう二度としないわコレ。あー、電気電気。」

部屋の電気を着けて安心する金村。


『居るよ』

―おしまい―


【あとがき】

最後まで読んでくださった方々、
誠にありがとうございます。

正直、中身がないです。(笑)

自分が演じるにあたり、中身を入れて演技しようとすると…僕の演技が下手くそなのがバレるので。(笑)

それだけです。

明日の作品もこの【カナモノ堂 這イ寄リシ者】から、「ミントさん」と「ノクトさん」主演の作品を公開いたします。

では次も楽しんで頂けることを祈ります。
お疲れ様でした。

カナモノユウキ


【おまけ】

横書きが正直苦手な方、僕もです。
宜しければ縦書きのデータご用意したので、そちらもどうぞ。


《作品利用について》

・もしもこちらの作品を読んで「朗読したい」「使いたい」
 そう思っていただける方が居ましたら喜んで「どうぞ」と言います。
 ただ〝お願いごと〟が3つほどございます。

  1. ご使用の際はメール又はコメントなどでお知らせください。
    ※事前報告、お願いいたします。

  2. 配信アプリなどで利用の際は【#カナモノさん】とタグをつけて頂きますようお願いいたします。

  3. 自作での発信とするのはおやめ下さい。

尚、一人称や日付の変更などは構いません。
内容変更の際はメールでのご相談お願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?