マガジンのカバー画像

3時半マガジン

33
運営しているクリエイター

#ミラーレス一眼

私をスキーに連れ戻して(11)〜ブーツの調整、続いてます〜

私をスキーに連れ戻して(11)〜ブーツの調整、続いてます〜

ついに開店、事業開始したKちゃんのショップ「SKI MEDIC SUGAWARA」ですが、いつ訪問しても来客がいるという、すでに人気店化しており安心しております。

WEBも完成したようです。相当がんばって検索しないとまだ出てきません(笑)。

1.新スキー、ブーツが納入され、今はブーツの微調整中。27.5㎝という、通常のスニーカーサイズよりも1㎝大で発注しましたが、どうもカカトの付近が苦し痛いの

もっとみる
【写真館】秋田市太平川の風景〜SONY ZV-E10でもっといい写真が撮りたい~ズームレンズを用いず「単焦点」だけで撮影するとこうなります。

【写真館】秋田市太平川の風景〜SONY ZV-E10でもっといい写真が撮りたい~ズームレンズを用いず「単焦点」だけで撮影するとこうなります。

いつもの朝ウォーキング&ランコース。
秋田市は太平川沿いのランニング道路。

夜明けの早いいまどきならではの澄んだ写真が撮影できます。

YouTubeを見ていたら、ズームに頼らない本来の写真の面白さ、のような番組で「単焦点レンズ」について解説されていました。

特に、今、私が使っている単焦点レンズ「SONY SEL16F28」の評価は高いです。安くて、軽いということで。

子供の頃、家にあるカメ

もっとみる
【写真館】早朝サイクリング〜秋田市旭川が自宅前に流れているから上流に向かうワーク〜デジカメ撮影も兼ねて~

【写真館】早朝サイクリング〜秋田市旭川が自宅前に流れているから上流に向かうワーク〜デジカメ撮影も兼ねて~

今日は、4時起床してサイクリング。
ロードバイクを持っていますが、なかなか乗る時間がとれないこともあり、交通量が少ない朝方に動いてみました。

朝のサイクリングは、鶴見辰吾さんも推奨しています。

1.自宅前を流れる秋田市旭川、その上流に30分登ればどこまで行けるのか。往復時間で1時間弱と決めて出発。途中、デジカメ撮影の練習もしますので、余裕をもって動きました。

2.【写真集】日の出の川辺

もっとみる
【写真館】ツツジの見頃  秋田市千秋公園 ミラーレス一眼で早朝の撮影

【写真館】ツツジの見頃  秋田市千秋公園 ミラーレス一眼で早朝の撮影

5月に入り、ぐっと日が長く、日の出も早くなりました。
朝散歩もさほど苦でなくなっているこの時期は、ジムよりも極力外で楽しみたいと思っています。

地元メディアでも、秋田市中心部にある千秋公園のツツジが見ごろを迎えているという記事がでていました。

めっきり、歩くことのなくなった千秋公園に、これまた使用頻度が上がらないミラーレス一眼を持って「早朝ラン&ウォーク」を楽しみました。

1.公園のお堀、近

もっとみる