見出し画像

金融リテラシーを高めるには ~隠岐育ち松江市在住FPの豆知識~

皆さんこんにちは!
島根県松江市のファイナンシャルプランナーかみです。

弊所HPからnoteへ移設のため、過去の記事を掲載しています。
今でも役立つ内容ですので読んでいただけたら嬉しいです。


2023.11.30 金融リテラシーを高めるには


最近、金融リテラシー(マネーリテラシー)を語る人が増えてきました。


金融教育を受けていない日本人がお金についての理解や判断力が身につくことは私も歓迎します。


ですが今、動画や音声のプラットフォームを使って配信しているものは、どの商品や制度がお得などの手段に偏ったものが多く、目的を軽視しているのが残念です。


目的とはこれまでに何度も書きましたが、私たちが生涯を自分らしく活き活きと生きるためのあり方を考えること。ライフプランですね。


これが目的で、それに資金計画(マネープラン)を立てることで生活設計が出来上がります。そのあとに商品の選択(手段)がくるのです。


手段ばかりを気にしていると、いざ何らかのショックが起こった時に対応できずあたふたしてしまいます。


目的がしっかりとしている人は、軸がしっかりとしておりブレがないので少々のことでは動じません。


これは弊所のお客様を見ていればよくわかります。

弊所の相談では、この目的の話を大事にしています。


有料相談にしているのは、年会費をいただいて目的と手段の違いや世の中の変化に対応できる知識を身につけていただき、家計管理がきちんとできるようになっていただくためのものです。


これから私たちが生きていく中で世の中や私たちの暮らしはどのように変化していくのか、世界はどのようになっていくのか、目的がしっかりとしていれば、世の中の変化にも対応できるはずです。


これが私の中での「金融リテラシー」の高い人です。決して投資やふるさと納税に詳しい人が金融リテラシーが高いとは思いません。


目先の株価や景気に振り回されずに、未来に目を向けてみると考え方・見え方が変わるかもしれませんよ。


目的をしっかりと持ってゆとりある暮らしの実現に向けて、今の暮らしも楽しみながら頑張っていきましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?