見出し画像

ようこそ笑顔神社へ(1)(2)神社の作り方

〜第1話〜

主祭神は、亀乃長命(かめのながのみこと)です。
自分のことを、亀さんと呼びます。
この神社の御利益は、〈笑顔〉です。
たくさんの人に参拝してもらえたら嬉しいです。

笑顔神社は、空想の神社です。
空想の神社ですけど、実際にどこにでも作ることができます。
そして、実際に作った方が笑顔の効果が上がります。
というわけで作り方を説明しますね。


まずは、鏡を用意してください。
そして、それをどこでもいいので置いてください。
それで完成です。

次に、神社と言えば、
〈二礼・二拍手・一礼〉
です。
けれども、この笑顔神社は少し違います。
〈二礼・二拍手・笑顔・一礼〉
になります。
この、笑顔がポイントなのです。
これを先ほど置いた鏡の前で行なってください。

まずは朝起きてすぐにです。
そして、寝る前にも行なってください。
(立った状態でも正座した状態でも何でもかまいません)

このことで、新しい一日が笑顔で始まって笑顔で終わることになります。
これが大切なのです。
これだけで、自然と笑顔成分の多い一日になるのです。

鏡は、◯型が効果的です。
顔全体が入る大きさがよいです。

心がけなどは、これから少しずつお話ししていきますね。

基本の理念だけ伝えておきます。

①謙虚な気持ちを大切に
②感謝の気持ちを大切に
③一日一生

このみっつです。

ここから毎日、一話ずつでも読んでくれたら嬉しいです。
みんなで笑顔の種を育てましょう。
幸せな人生を送りましょう。

〜第2話〜

【亀さんが部屋に作った笑顔神社を真上から見た図】

・・・鏡 ・・・
・狛犬・狛犬
・・・⛩・・・

・・・↑・・・
・参拝の方向・


鏡……◯型で直径10㎝くらい
狛犬…お土産の金のシャチホコ
鳥居…神社で購入したもの

笑顔神社は、クリアチェストの上にあります。
ちょうど正座した状態で鏡に顔が映る高さです。

◯型の鏡に、神社っぽくなるような装飾をしたら、かなり気分が上がると思います。
亀さんは、ほとんど100円ショップで揃えました。
狛犬は、好きなキャラクターでかまいません。
鳥居は、なくてもかまいません。

ここは自分にとって第三の場所(サードプレイス)になります。
居心地のいい雰囲気を作ってくださいね。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?