見出し画像

自己表現ってハードすぎ

こんにちは、こういちです。昨日はサボってしまいました。なんだか、少し病んでいたので、勘弁してください!きょうからまた続けます。

今日は、昨日から思っている「自己表現」についてです。みなさん自己表現って得意ですか?正直僕はとても苦手です。

自己表現って難しいことばですが、簡単に言ってしまえば、自分を表現する。そのままでしたね、、。でもその通りで、その方法は様々です。例えば、言葉。どんなこと(今日の朝ごはん)をどこ(カフェ)でどうやって(友達に)伝えるかっていう、日常的に誰もが行なっていることだと思っています。家族との口喧嘩だったり、このようにnoteに書いていくことも表現の一つですから、僕はたったいま自己表現をしている最中です。

なんだか、豆知識のブログみたいになってしまいましたね。ここでは、僕の自由な言葉で自分の日々思っていることを発信していくので、詳しいことはggrks。

ということで、僕は世間体をすごく気にしてしまいます。他人にどう思われているか。日々評価されていると思って、そわそわしてしまいます。この場でこんな発言をして、場の雰囲気を崩したらどうしよう。誰かに嫌われたらどうしよう、そんな思いでいっぱいで、とても仲がいい友達か家族でないと二の足を踏んでしまいます。だから、後輩にも緊張してしまうんです。いい先輩であろうとしてしまうばかりに、失言を避けようとして、結局なにも伝えないままでいるみたいなことはしょっちゅうです。

その点先輩には、自分がテキトーなことを言ってもフォローしてくれるだろうと思って、あんまり緊張しません。フォローが苦手で場の雰囲気がどうしようもなくなってしまう先輩もいますが、、、

日本人ってこういう考えで、自分の意見を発信する場が小さい頃からなかったから、自己表現が苦手なんだと思います。

ここから先は

1,381字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

お昼代にするつもりです。お菓子買ってあげる感覚でお願いします