kal_ori

創作折り紙作家。早稲田大学折り紙サークルW.O.L.F.元代表。鱗まで折りこんだ魚など…

kal_ori

創作折り紙作家。早稲田大学折り紙サークルW.O.L.F.元代表。鱗まで折りこんだ魚など、ハイディテールな作風が特徴。不切正方形一枚折りにこだわらず、長方形や複合での作品作り、作品への着彩など、自由なスタイルで折り紙創作を行う。

記事一覧

”折り紙を見る眼” 第4回折り紙品評会『狛犬』

 折り紙作品を見るときにあなたはどこを見ているだろうか?  「折り紙作品をどう見るか」を作品の品評を通して紹介し、折り紙の魅力を発信する企画、”折り紙を見る眼”…

kal_ori
5か月前
14

”折り紙を見る眼” 第3回折り紙品評会『メルセデス・ベンツ・Gクラス(ゲレンデヴァーゲン)』

 折り紙作品を見るときにあなたはどこを見ているだろうか?  「折り紙作品をどう見るか」を作品の品評を通して紹介し、折り紙の魅力を発信する企画、”折り紙を見る眼”…

kal_ori
6か月前
19

”折り紙を見る眼” 第2回折り紙品評会『鬼』

 折り紙作品を見るときにあなたはどこを見ているだろうか?  「折り紙作品をどう見るか」を作品の品評を通して紹介し、折り紙の魅力を発信する企画、”折り紙を見る眼”…

kal_ori
6か月前
22

”折り紙を見る眼” 第1回折り紙品評会『ポリプテルス』

 折り紙作品を見るときに、あなたはどこを見ているだろうか?  「昔折り鶴を折ったことがある」。日本人の多くはそんな経験の持ち主だろう。そんな折り紙が近年急激に発…

kal_ori
7か月前
15

”不切正方形一枚折り”はなぜ”すごい”と言われるのか?

 現代の折り紙作品の多くは”不切正方形一枚折り”というレギュレーションで作られている。一枚の正方形の紙を用いて、切り込みを入れず、折るだけで形作るという伝統的な…

kal_ori
8か月前
78

折り紙用紙は"劣化"が起こりやすい紙である

私のこのツイートに関していろんなことを言っている人がいるようです。 私のツイート ここに私の考えを整理して書いておきます。 言いたいことは、 ・コピー用紙で書道を…

kal_ori
3年前
16
”折り紙を見る眼” 第4回折り紙品評会『狛犬』

”折り紙を見る眼” 第4回折り紙品評会『狛犬』

 折り紙作品を見るときにあなたはどこを見ているだろうか?

 「折り紙作品をどう見るか」を作品の品評を通して紹介し、折り紙の魅力を発信する企画、”折り紙を見る眼”。第4回となる今回は、ろきし氏の作品『狛犬』を題材に、3名の折り紙創作家、たけたけ氏、すけさん氏、長山海澄(Kaito)氏のレビューのもと、折り紙作品の魅力を多角的に紹介していく。

 前回の”折り紙を見る眼”はこちら

 このnoteは

もっとみる
”折り紙を見る眼” 第3回折り紙品評会『メルセデス・ベンツ・Gクラス(ゲレンデヴァーゲン)』

”折り紙を見る眼” 第3回折り紙品評会『メルセデス・ベンツ・Gクラス(ゲレンデヴァーゲン)』

 折り紙作品を見るときにあなたはどこを見ているだろうか?

 「折り紙作品をどう見るか」を作品の品評を通して紹介し、折り紙の魅力を発信する企画、”折り紙を見る眼”。第3回となる今回は、設計的折り紙が魅力の創作家はちけん氏の作品『メルセデス・ベンツ・Gクラス(ゲレンデヴァーゲン)』を題材に、個性豊かな3名の折り紙創作家、ほんしょい氏、萩原元氏、σ氏のレビューのもと、折り紙作品の魅力を多角的に紹介して

もっとみる
”折り紙を見る眼” 第2回折り紙品評会『鬼』

”折り紙を見る眼” 第2回折り紙品評会『鬼』

 折り紙作品を見るときにあなたはどこを見ているだろうか?

 「折り紙作品をどう見るか」を作品の品評を通して紹介し、折り紙の魅力を発信する企画、”折り紙を見る眼”。第2回となる今回は、折り紙創作家taiga氏の作品『鬼』を題材に、確かな実力のある折り紙作家、長山海澄(Kaito)氏、峯尾 彰太朗氏に私を加えた3名のレビューのもと、その作品の表現や構造の面白さ、折り紙ならではの魅力など、折り紙作品を

もっとみる
”折り紙を見る眼” 第1回折り紙品評会『ポリプテルス』

”折り紙を見る眼” 第1回折り紙品評会『ポリプテルス』

 折り紙作品を見るときに、あなたはどこを見ているだろうか?

 「昔折り鶴を折ったことがある」。日本人の多くはそんな経験の持ち主だろう。そんな折り紙が近年急激に発達し、様々な作品が創作されているのは皆さんご存じだろうか?
 SNSやメディア、大学の学祭での展示など、折り紙作品を見る機会は年々増え、リアルな動物の折り紙やかわいいキャラクターの折り紙などを一度は見たことのある人が増えていると思う。私の

もっとみる
”不切正方形一枚折り”はなぜ”すごい”と言われるのか?

”不切正方形一枚折り”はなぜ”すごい”と言われるのか?

 現代の折り紙作品の多くは”不切正方形一枚折り”というレギュレーションで作られている。一枚の正方形の紙を用いて、切り込みを入れず、折るだけで形作るという伝統的なレギュレーションである。代表例としては伝承折り紙の『鶴』があげられるだろう。

 折り紙を好きで趣味にしている人も、そうでない人も、折り紙と言えばまず思い浮かべるのはこの不切正方形一枚折りだ。「切り込みを入れるとなんかずるい気がする」、「二

もっとみる

折り紙用紙は"劣化"が起こりやすい紙である

私のこのツイートに関していろんなことを言っている人がいるようです。

私のツイート

ここに私の考えを整理して書いておきます。
言いたいことは、
・コピー用紙で書道をしますか?
・パジャマでサッカーをしますか?
という、ごく当たり前のことです。

まず、「折り紙用紙で折ることを否定している」ととらえた人がいるようですが、それは違います。折り紙用紙(以下普通紙)は劣化しやすいため、作品に用いるのに適

もっとみる