マガジンのカバー画像

アート記事

61
アートについて書いた記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#東京都美術館

アートめぐり デ・キリコ展

アートめぐり デ・キリコ展

 大好きな画画の1人、ジョルジュ・デ・キリコの10年ぶりの大回顧展、『デ・キリコ展』に行ってきました。

 キリコという画家を初めて知ったのは、《通りの神秘と憂愁》という作品。輪をまわしている少女が印象的な絵で、デ・キリコの絵としてとても有名です。

 ただ実際に見たわけでもなく、ポトカードやポスターを持っていた訳でもなく、『GS美神 極楽大作戦!!』という漫画に出てきたからなのです(おもしろくて

もっとみる
アートめぐり 印象派 モネからアメリカへ ーウスター美術館所蔵ー

アートめぐり 印象派 モネからアメリカへ ーウスター美術館所蔵ー

 東京都美術館で2024年1月27日(土)~4月7日(日)に開催されている『印象派 モネからアメリカへ ーウスター美術館所蔵ー』に行って来ました。

 2024年は、第1回印象派展から150周年を迎えるそうです。美術史としては、近代のことですが、150年もたっているとは歴史を感じますね。

 アメリカにあるウスター美術館は、1898年の開館当初から印象派の作品を積極的に収集してきた美術館だそうです

もっとみる
アートめぐり 永遠の都ローマ展

アートめぐり 永遠の都ローマ展

 すべての道はローマに通ずということわざがあるくらい、繁栄したローマ。一生に一度は行ってみたいものです。
 そんな魅力的な都、ローマをテーマに東京都美術館で開催されている『永遠の都ローマ展』2023年9月16日〜12月10日に行ってきました。

 ローマにある世界的にもっとも歴史の古い美術館の一つカピトリーノ美術館のコレクションを中心に約70点の彫刻、絵画、版画などが見られます。

 目玉は、【カ

もっとみる
アートめぐり スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たち

アートめぐり スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たち

 東京都美術館で2022年4月22日(金)〜7月3日(日)まで開催されている『スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たち』に行ってきました。

 まず、スコットランドって国がどんなところかわからず、イギリスの辺りにあるくらいしかイメージがありませんでした。

 正しくは、イギリスの中の一つの国ということで、イギリスの正式名称が、グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国だという

もっとみる