マガジン

  • 京都ではたらくわたしのライフストーリー

    • 46本

    人の数だけライフストーリーがある。 私がまだ見ていない世界を知っている人たちがいる。 色んな生き方や考え方に触れてみよう。 この町、京都で働く女性のライフストーリー。 身近でリアルなロールモデル。 「色んな進み方があっていいんだ!」 「こんな捉え方もあるんだ!」 「私ならこうするかも!」 新たなものの捉え方に気づいたり、選択肢が増えたり。 これから先(将来)の可能性がどんどん広がっていきます! #京都で働く #京都ではたらく #京都 #キャリア #ライフストーリー #my story@kyoto #my story@KYOTO

記事一覧

〈my story〉仕事は自分の世界を広げる希望に満ちている②

入社当初、人見知りなことがコンプレックスだった。自分の居場所を模索したり、自分で全部抱え込んでしまったときもあった。それを乗り越えて働くうちに、今までの自分では…

kako.f
8か月前
22

〈my story〉仕事は自分の世界を広げる希望に満ちている①

入社当初、人見知りなことがコンプレックスだった。自分の居場所を模索したり、自分で全部抱え込んでしまったときもあった。それを乗り越えて働くうちに、今までの自分では…

kako.f
8か月前
21
〈my story〉仕事は自分の世界を広げる希望に満ちている②

〈my story〉仕事は自分の世界を広げる希望に満ちている②

入社当初、人見知りなことがコンプレックスだった。自分の居場所を模索したり、自分で全部抱え込んでしまったときもあった。それを乗り越えて働くうちに、今までの自分では想像できないような、新しい仕事への扉が開いた。そんな私が今仕事に対して思うこととは。

職業:ゑり善 店頭一般職リーダー

今回インタビューをさせていただいたのは、京都四条河原町にある「ゑり善」にて勤務されている、廣政陽子さん。
インタビュ

もっとみる
〈my story〉仕事は自分の世界を広げる希望に満ちている①

〈my story〉仕事は自分の世界を広げる希望に満ちている①

入社当初、人見知りなことがコンプレックスだった。自分の居場所を模索したり、自分で全部抱え込んでしまったときもあった。それを乗り越えて働くうちに、今までの自分では想像できないような、新しい仕事への扉が開いた。そんな私が今仕事に対して思うこととは。

職業:ゑり善 店頭一般職リーダー

今回インタビューをさせていただいたのは、京都四条河原町にある「ゑり善」にて勤務されている、廣政陽子さん。
インタビュ

もっとみる