北欧雑貨 kakko

部屋に飾る一枚の絵を選ぶように、暮らしの中にプラスして心が華やぎ楽しくなる北欧や世… もっとみる

北欧雑貨 kakko

部屋に飾る一枚の絵を選ぶように、暮らしの中にプラスして心が華やぎ楽しくなる北欧や世界各国のアイテムをセレクトしたお店です。 ▼公式サイト https://kakko.shop/ ▼Instagram 店舗:@kakko_kakko 店主:@kakko_takahashi

マガジン

  • 日本あっちこっち巡り

    日本国内を旅した思い出、おススメの場所をお届けします!

  • 愛してやまない喫茶店

    めぐる巡る、私の愛する喫茶店をご紹介

  • 日々のこと

    かけがえのない日々の宝物

  • ヨーロッパ旅行

    ヨーロッパ諸国を旅した記録、おすすめの場所をご紹介します。

  • カフェを巡る

最近の記事

  • 固定された記事

『北欧旅行:スウェーデン編 vol.1』 ローゼンダール・ガーデンの魅力

kakko's magazine vol.22 今回のテーマは『北欧旅行:スウェーデン編 vol.1 』スウェーデンの中でも私の一番のお気に入りスポット、ローゼンダール・ガーデンの魅力をご紹介したいと思います。 初めて北欧を訪れたのは2013年のこと。その時は、スウェーデン、フィンランド、デンマークの三ヵ国を周遊しました。 7月だったので、ものすごく気持ちよい気候だったことを今でも覚えています。 旅の中で最初に訪れた地スウェーデンのストックホルムは、凛としたカッコよさと、

    • 『 のんびり楽しむ、那須旅行のススメ 』〜日常から離れた癒しの時間〜

      kakko's magazine vol.46 今回のテーマは『 のんびり楽しむ、那須旅行のススメ 』 那須旅行は今回で二回目。 那須は避暑地としても有名で、体の奥から深呼吸できるようなとても気持ちが良い場所です。 今回は、再訪したいと思っていた場所と、ずっと行きたかった憧れのお店や施設を訪れてみました。 車で行ったので、自然を眺めながらのんびりマイペースに旅ができて癒されました。毎週末行きたいくらい大好きな場所をご紹介します。 01.不思議な魅力が溢れる場所アートビオト

      • 『 愛してやまない 喫茶店 vol.7 』〜魅惑のチーズケーキ フランソア喫茶室 〜

        kakko's magazine vol.45 今回のテーマは『 愛してやまない 喫茶店 vol.7 』 訪れたのは京都にある、フランソア喫茶室。 フランソア喫茶室は、1934年に開店した、クラッシックな建物が印象的な老舗の喫茶店です。 京都には有名な喫茶店が沢山あるので、旅行中に喫茶店巡りをする方も多いのではないでしょうか。 私も何度となく京都を訪れていますが、行きたいところがありすぎて予定を組むのがいつも大変です。 今回は憧れのお店に焦点を当てて、開店時間めがけて行っ

        • 『ヨーロッパ旅行:スペイン編 vol.2』 目でも舌でも楽しい、バルセロナグルメ

          kakko's magazine vol.44 今回のテーマは『 ヨーロッパ旅行:スペイン編 vol.2 』 旅の楽しみの中で食事は外せないですよね! スペイン料理は世界的にも有名だけど、本格的なスペイン料理を食べたことがなかったので、胸をワクワクさせながら色んなお店に足を運びました。 私が訪れたバルセロナは太陽と海が似合う明るく美しい街。 そんな街にぴったりの自由でユーモアのある料理たち。 目でも舌でも楽しい、バルセロナグルメをご紹介します。 01.旅の最初に出会った

        • 固定された記事

        『北欧旅行:スウェーデン編 vol.1』 ローゼンダール・ガーデンの魅力

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 日本あっちこっち巡り
          北欧雑貨 kakko
        • 愛してやまない喫茶店
          北欧雑貨 kakko
        • 日々のこと
          北欧雑貨 kakko
        • ヨーロッパ旅行
          北欧雑貨 kakko
        • カフェを巡る
          北欧雑貨 kakko
        • 北欧旅行
          北欧雑貨 kakko

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          『カフェを巡る vol.4』世界の朝ごはんが食べられるお店

          kakko's magazine vol.43 今回のテーマは『 カフェを巡る vol.4 』 今回訪れたのは、世界の朝ごはんが毎日終日食べられるお店『 WORLD BREAKFAST ALLDAY』 メニューは世界の朝ごはんのみ。朝から夜までずっと朝ごはんが食べられる面白いお店。 定番の朝ごはんに加え、二ヶ月毎に国を変えたスペシャルな朝ごはんを食べられます。 私が訪れた2023年2.3月はフィンランドの朝ごはん。 北欧雑貨のお店の店主としては、これは行くしかない!と思い足

          『カフェを巡る vol.4』世界の朝ごはんが食べられるお店

          『ヨーロッパ旅行:スペイン編 vol.1』 美しくユニークなガウディ建築の世界

          kakko's magazine vol.42 今回のテーマは『 ヨーロッパ旅行:スペイン編 vol.1 』 コロナが流行りだすギリギリの時期、2020年の冬に念願だったスペインのバルセロナに行ってきました。 旅の目的は、生きているうちに絶対に見に行きたいと思っていたサグラダ・ファミリア等のガウディの作品群を見る事。 あの頃は海外旅行に気軽に行けない世の中になるなんて思ってもいなかったので、勇気を出してえいや!っと旅に出たのは、我ながら良い決断だったと思います。 今回は

          『ヨーロッパ旅行:スペイン編 vol.1』 美しくユニークなガウディ建築の世界

          『kakko 10周年、今までとこれから』

          kakko's magazine vol.41 今回のテーマは『kakko 10周年、今までとこれから』です。 2022年10月31日でkakkoは10周年を迎えました。 お店を始めたばかりの頃は、今のことに必死で10年後の未来を描く余裕すらありませんでした。 お店が10年も続けられたのは、今までkakkoに関わって下さった方々がいたからこそ。沢山の人達への感謝の気持ちでいっぱいです。 今回は、kakkoを始めることになったルーツや、今までの事を振り返ってみました。そして、

          『kakko 10周年、今までとこれから』

          『心潤う、花のある暮らし』目にも心にも優しい私を彩る大切なもの

          kakko's magazine vol.40 今回のテーマは『 心潤う、花のある暮らし 』です。 花好きの母の影響で、幼い頃から花が大好きでした。 散歩中に見かける花も、誰かのお庭の花も、植物園に咲いている花も、部屋に飾る切り花も全部好き。 自然の中にある造形はとても魅力的で、こんなに美しい物が地球にあることの不思議と、それを日々楽しめる贅沢さを日々噛みしめ『地球に生まれてよかったー!』と心の中で何度もつぶやいています。 今回は、私の花の楽しみ方を紹介しようと思います。

          『心潤う、花のある暮らし』目にも心にも優しい私を彩る大切なもの

          『カフェを巡る vol.3』深呼吸したくなる、都会のオアシス

          kakko's magazine vol.39 今回のテーマは『 カフェを巡る vol.3 』 今回訪れたのは、私が東京で一番好きなカフェ『 Cafe Lesgourmandises』 場所は自由が丘と田園調布駅の中間あたり。 私は自由が丘駅から行くことが多く、駅の周りの喧騒を通り抜け、緩やかな坂をてくてくと散歩も楽しみながら10分程で歩いてカフェに向かいます。 一人で行くときは考え事をしながら、誰かと行くときは楽しくおしゃべりをしながら。その道のりも含めてこのカフェの思い

          『カフェを巡る vol.3』深呼吸したくなる、都会のオアシス

          『 愛してやまない 喫茶店 vol.6 』〜誰にも教えたくない秘密基地 らんぶる 〜

          kakko's magazine vol.38今回のテーマは『 愛してやまない 喫茶店 vol.6 』 訪れたのは新宿にあるらんぶる。 昭和25年に開店した老舗の名曲喫茶です。 新宿は何度訪れても、ちょっと疲れてしまうエネルギーいっぱいの街。 そんな新宿の喧騒から離れてほっと一息できる場所を見つけられました。 休日は混みあっているようですが、平日なら大丈夫そう。 新宿にお出かけして疲れたら、らんぶるという素敵な喫茶店があることを思い出してもらえると嬉しいです。 01.

          『 愛してやまない 喫茶店 vol.6 』〜誰にも教えたくない秘密基地 らんぶる 〜

          『ヨーロッパ旅行:フランス編 vol.3』 パリの美味しいもの

          kakko's magazine vol.37 今回のテーマは『ヨーロッパ旅行:フランス編 vol.3』 前回に引き続き、2019年の秋にフランスを訪れた際の旅行記です。 食の都パリ。 パリに行ったらやっぱり現地でしか食べられない美味しいものを食べたいですよね。 あらかじめ調べて行ったお店から、ふらりと立ち寄ったお店まで。 アンテナにピンと来た場所を巡った記録です。 本当に素敵なお店が沢山あるので、散歩しながら自分の好きな物を見つける旅をしてみませんか。 01.一目惚れ

          『ヨーロッパ旅行:フランス編 vol.3』 パリの美味しいもの

          『ヨーロッパ旅行:フランス編 vol.2』 パリのアートと建築を巡る

          kakko's magazine vol.36 今回のテーマは『ヨーロッパ旅行:フランス編 vol.2』 前回に引き続き、2019年の秋にフランスを訪れた際の旅行記です。 フランスのパリは、アートの街として世界的に有名ですよね。 今回はパリの名所と言われている場所や美術館をテーマにしました。 古き良きものをとても大切にしている街ならではの、重厚感があり歴史を感じるかっこよすぎる建物から現代的な建物まで。 その幅の広さからパリの懐の深さを感じるのでした。 01.セーヌ川沿

          『ヨーロッパ旅行:フランス編 vol.2』 パリのアートと建築を巡る

          『ヨーロッパ旅行:フランス編 vol.1』 夢のように美しい公園で朝ごはん

          kakko's magazine vol.35 今回のテーマは『ヨーロッパ旅行:フランス編 vol.1』 コロナが流行る前、2019年の秋に初めてフランスのパリを訪れました。 パリに留学してたり旅行したことがある友人が多く、事前に話を沢山聞いていたので楽しみ半分、不安半分といった状態でした。 しかし、行く前と後ではイメージは一変しました。 どこに行っても人々は親切だし、お店に入るとみんなキビキビと働いていて、自分の仕事にプライドを持っているんだなと伝わってくる。 その姿を見

          『ヨーロッパ旅行:フランス編 vol.1』 夢のように美しい公園で朝ごはん

          『カフェを巡る vol.2』北欧気分が味わえる イッタラカフェ

          kakko's magazine vol.34 今回のテーマは『 カフェを巡る vol.2 』 何度となく訪れている、表参道にあるイッタラカフェ。 2021年2月にオープンしたイッタラのプロダクトを販売しているショップと併設されている、北欧テイストの美しいカフェです。 正式な名称は『 イッタラ表参道 ストア&カフェ 』 表参道付近は散歩するのも楽しいエリアですが、混んでいるカフェが多く休憩したいのになかなか見つからなくてぐったりする...なんて経験をしたことがある方も多い

          『カフェを巡る vol.2』北欧気分が味わえる イッタラカフェ

          『旅先で癒しをくれた花たち』 街を彩る自然のスパイス

          kakko's magazine vol.33 今回のテーマは『旅先で癒しをくれた花たち』 花が大好きな母の影響なのか、小さな頃から家の庭には沢山の花が植えられていて、季節によって植えられている花が変わっていくのを見るのが好きでした。 学生時代は花が好きすぎて少しお花屋さんでバイトをしたこともあるくらい。 今でも生活の中で花の存在は欠かせない物で、家に飾るのはもちろんですが、散歩をしている時も様々な花を見て癒されています。 もしこの世にお花が無かったら、街を歩いていても

          『旅先で癒しをくれた花たち』 街を彩る自然のスパイス

          『北欧旅行:デンマーク編 vol.2』 憧れのデザイナーズホテルに宿泊

          kakko's magazine vol.32 今回のテーマは『北欧旅行:デンマーク編 vol.2』 北欧の中でもデンマークはデザイン大国として有名ですよね。 今でこそ、デンマークが好きすぎる私ですが昔はあまりピンときていませんでした。 もう数十年も前に友人が、デンマークのコペンハーゲンのデザインは最先端でめちゃくちゃかっこいい!と言っていたのを思い出し、感覚のすごさを後でしみじみ感じるのでした。 デンマークの中でもっとも有名な建築家でありデザイナーであるアルネ・ヤコブ

          『北欧旅行:デンマーク編 vol.2』 憧れのデザイナーズホテルに宿泊