マガジンのカバー画像

産後・妊娠期の悩みケア相談室

156
2002年に整体院を開業して以来、毎月15人以上の方々を施術しています。その経験を通して、骨盤や背骨を調整することで、様々な身体の悩みの改善をさせていただきました。そこで、その経…
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

足先の冷えと脚のセルライトが悩みの種なんです

足先の冷えと脚のセルライトが悩みの種なんです

冷えの原因は「血液」と「リンパ液」の流れが悪くなってしまうことが一番の原因と考えられます。

ですから、「血液」と「リンパ液」の流れが悪くなってしまう原因を取り除くことが重要です。

そして、冷えからくるむくみが原因で「セルライト」が出来てしまう場合も多いようです。

「血液」と「リンパ液」の流れが悪くなってしまう原因は、ずばり「筋肉の弱化とそれによるむくみ」です。

ですから、筋肉を動かすことで

もっとみる

産後、骨盤を矯正した方が良い3つの理由

産後に骨盤矯正をした方が良い理由を3つに絞ってお伝えします。

①妊娠中は「リラキシン」と呼ばれるホルモンが大量に分泌され、産道を確保するために恥骨結合や仙腸関節などを中心に全身の靭帯がゆるみます。出産後しばらくゆるんだ状態が続くので、実は「骨盤」や「背骨」を矯正する絶好のチャンスなんです。

②米国カイロプラクティック専門誌によるデータではなんと「95.655%」の出産後の女性に仙腸関節(骨盤を

もっとみる
産後の下半身太りや尿もれ、おしりの痛みに効果的な「骨盤底筋」エクササイズ

産後の下半身太りや尿もれ、おしりの痛みに効果的な「骨盤底筋」エクササイズ

出産をすると骨盤の底を締めている骨盤底筋が緩み、骨盤全体がグラグラします。

その骨盤底筋を強化することで、お尻周りのを中心に下半身がスリムになります。
また、小尻効果だけでなく、抱っこしたり、添い寝をしたりする時に感じる、お尻周りの痛みの解消や尿もれ、姿勢の悪さも解消できます。

ぜひ、この骨盤底筋のエクササイズをお試し下さい!

#出産 #骨盤#骨盤底筋#下半身スリム#小尻効果#お尻周りの痛み

もっとみる