見出し画像

【企業✖️デザイン】丸井グループとグッドパッチ土屋氏、共同出資会社Muture作る

多くの上場企業が
デザインを経営や企画、組織運営に
取り入れてることは知ってる。

でも、
デザインが好き、
デザインって素敵
そんな人間からすると

なんで取り入れてるのが
曖昧模糊な部分が大きい。

なので
最近の問いは
なぜ、デザインを取り入れてるのか?
というのも。

この読みときができたら
デザインの役割、価値、がもっと鮮明になって
好きになれそうw

丸井グループはなぜ、デザインを取り入れたのか

前提として
丸いグループにグッドパッチ土屋氏がジョインました。

背景は

丸井グループは、
2006年にクレジットカードの「エポスカード」を
発行しました。
その結果、成長の軸足が店舗から
フィンテックに移り
クレジットカードを介した
やり取りが顧客との大事な接点に!


お金の使い方、
生かし方を通じて生活を豊かにする
ライフスタイルアプリを開発に着手。

そこで、
高度な技術を持ったUI/UX(ユーザーインターフェース/ユーザーエクスペリエンス)人材を採用するため
22年、土屋さんと
共同出資会社のMutureを設立



日経デザイン記事


上記に書かれてるとおりですが、
ではなぜ、丸いグループは
高度な技術を持ったUI/UX人材を採用したかったのか??
という疑問です。

クレジットカードの「エポスカード」を発行をきっかけに
顧客との接点がフィンテックになった。

カスタマーサクセスが
リアルから、ネット上に移ったことで
UI/UXが必要になった。

だから、
UI/UXの第一人者であるグッドパッチ、土屋氏に話が行った。

その後、
グッドパッチと丸いグループがどんな事をしたかも
グッドパッチのホームページに書いてあったので記事をシェアします。



記事から感じる時代の流れ

※下記は、個人の感想です!

カスタマーポイントは「オンライン」の中に
無意識の「快」「不快」で顧客は判断する

人材育成より、プロの採用。
人材が育つ時間に時代のスピードが追いついてない

デザインには、文化に変化を与えるエッセンスがある

#丸井グループ
#グッドパッチ
#土屋
#dx #DX


この記事が参加している募集

このデザインが好き

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?