マガジンのカバー画像

エニアグラム

132
運営しているクリエイター

#占星術

今日は占星術講座

今日は占星術講座です。統合化を目指す占星術。

♄について2時間。

松村ーグルジエフ理論からなので、
数の原理もタロットもエニアグラムも生命の木も取り入れてみていきます。

自分の事について見ていく、自己観察、自己認識も

すごい体系なので、 世間的な占いに収まってしまうにはもったいない

もちろん占いにも転用可なのです。
細分化して降ろしたら占い的になる感じかな

宇宙法則としての占星術っ

もっとみる

占う時は象徴図も使っています

最近、以前ちょっと場のにぎやかし程度に星をみてあげた人達が
「またうらなってほしいなーと最近思っていたところ」
と言って下さることが続きました。

(なんだなんだ、 ♆♓27度の「収穫の月」関連の物なのか??)

ある程度良識ある感じがいいとか(え??あるの?)
「そんなの占いしなくてもわかるじゃ~ん。」
と言ってしまう所がいいんですって(笑)(笑)。
これもあっちこっちから言われました(笑)

もっとみる

12月の勉強会は20日です

毎月定例でオンライン勉強会をしています。

松村先生の理論に関心がある方が集まる事が多いです。
その時にみんなが気になる事を取り上げ、皆で話します。

話す内容は色々。
占星術(ジオ、ヘリオ)、タロット、生命の樹、エニアグラム、変成意識、恒星、
その他いろいろ。

参加して下さる方々によって、雰囲気は変わります。

毎回、良い人たちが集まって下さっているので、
初めての方でも気楽に楽しく、皆さまい

もっとみる

今月も勉強会をしました。

 今月も勉強会を開催出来ました。
ご参加下さった方々、ありがとございました!
 
*勉強会では、みんなで集まって色々気楽にお喋りをしています。
気楽だけど、結構中身があるよ~
 
今回の勉強会は
・恒星の話。恒星探索の話。恒星体験における実感の話
・ジオのネイタルに対してのトランシット天体の影響、
・やってくる星の影響をどう使うか。
・社会側の自分と、ぶっ飛びな自分のギャップをどうしたらいいのか。

もっとみる

数の原理のヘリオセントリックを見て

最近の松村先生のヘリオセントリックの動画を見ていて
ふと、

今までのヘリオセントリックは、「~にぶら下がったヘリオセントリック」なんだな~
というイメージが浮かびました。

と言ってもまだ動画を買っていません。
なので逆に好き放題考えているともいえます。
で、色々書き出してみると、ついこちらの世界の具体的な事に投影しようとしてしまっているなとも思います

さてさて、思いついたことをつらつらと書い

もっとみる

タロットと人生の4つの時期、占星術とエニアグラムの組み合わせ

この間、エニアグラムと占星術の組み合わせを友達に喋っていたので、
昨日の松村先生の動画を見てびっくりでした。

私が最近考えていたのは、

♇を♈0度にしてインターバル△369を考える。
9に冥王星を入れる。
もしくは、
冥王星を9にして、自分の冥王星を入れて、3,6、ポイントも見てみる。

別次元の干渉がある事、記憶の入れ替えがある事も考慮に入れる。

もし自分の冥王星のサビアンで考えると、割と

もっとみる

エニアグラムと占星術のシステムについて。2023年3月28日の松村先生の動画より

2023年3月28日の松村先生の動画より
前半一部分のみですが、少し順番を入れ替えてメモ。


エニアグラムは3,6,7。円は9つで分割。
分割した、そこで意識が切り替わる。
インターバル△だと、3の数字という区切りという大きな区切りがあり、そこでの違いがある。
体、感情、思考という区切りがあると考えてもいい。

エニアグラムは4の法則はハッキリ打ち出していない。
7は3+4なので、4はあるには

もっとみる

今回の(2022年1月31日の分)松村先生のスタピが面白かった~

今回の(2022年1月31日の分)松村先生のスタピが面白かった~。

以前からアルクトゥルス、アンタレス、アルシオンは関連がありそうだと思っていたので、今回のはかなり興味深かった。

エニアグラムが関連するなら
7の法則で北斗七星、3の法則でオリオンがちょっと関連してもおかしくないかも

いろんな時代がエニアグラムの数の一個一個で、どれにも深入りしない。ぐるぐる回る。
というのがあった。21、世界

もっとみる