高木海帆(Takagi Kaihan)

はじめまして!高木海帆です!            【26年間現役】         …

高木海帆(Takagi Kaihan)

はじめまして!高木海帆です!            【26年間現役】                      【15年間世界トップレベル】                 柔道教室やってるよ! 柔道は最高の人間教育

最近の記事

柔道トップ選手の現役時代のスケジュール【練習がある1日】【中学生〜社会人まで高木海帆が実際に過ごしていたスケジュール】

¥1,000
    • 団体戦で勝つために必要な全て【完全版】

      ¥2,000
      • 61.中学3年生の柔道家が高校生になるまでにやっておいた方がいいこと

        中学3年生の柔道家が高校生になるまでにやっておいた方がいいこと 〜はじめ〜 ①ルール変更にしっかり対応する ②基礎体力のレベルアップ ③立技と寝技で1つ自分の得意技を作る 〜せつめい〜 【①ルール変更に対応する】 日本柔道の場合

        ¥1,000
        • 60.勝負の世界には運の要素もあると知っておく

          勝負の世界には運の要素もあると知っておく ~はじめ~ 【自分の努力や頑張りがすべての結果をコントロールできると思い過ぎない】 ~せつめい~ 【自分の努力や頑張りがすべての結果をコントロールできると思い過ぎない】 毎日の練習やトレーニングを頑張ることは 日本一や世界一 ある程度の高い目標設定をして 日々生活している選手なら当たり前のことです ただし 頑張っているけどなかなか結果が出ない選手や 客観的に見ても 誰よりも努力しているのに結果が出ない選手がいるのも

          ¥800

        柔道トップ選手の現役時代のスケジュール【練習がある1日】【中学生〜社会人まで高木海帆が実際に過ごしていたスケジュール】

        ¥1,000

          59.コツコツ右肩上がりに成長していく

          コツコツ右肩上がりに成長していく ~はじめ~同級生との会話で確認できた大切なこと~せつめい~【同級生との会話で確認できた大切なこと】先日 僕の同級生であり国士館大学出身で 現在は自衛隊体育学校柔道部のコーチをしている 春山友紀と話す機会がありました 彼と僕は高校・大学時代ライバル関係で 彼とは本当にたくさんの試合をしてきました 今までは二人とも現役選手同士ということもあり 踏み込んで柔道の話をなかなかすることがありませんでした お互い30歳ということで友紀は

          ¥800

          59.コツコツ右肩上がりに成長していく

          ¥800

          58.どんなにつらい状況でも諦めないことが大事

          どんなにつらい状況でも諦めないことが大事 ~はじめ~①最後の最後まで諦めない②1%でも諦めない気持ちが残っていれば大丈夫~せつめい~【①最後の最後まで諦めない】これは試合において最後まで逆転される可能性があるから 気を抜かないという意味ではなくて 普段の生活を過ごす上での精神状態や 自分がつらい気持ちになったり 諦めそうになった時の心の整え方というか考え方に関係することです人生は生きていると 自分が思うようにいかないこととか 上手くいかないことがほとんどです

          ¥300

          58.どんなにつらい状況でも諦めないことが大事

          ¥300

          57.量の稽古と質の稽古・結局どちらが大事なのか

          量の稽古と質の稽古・結局どちらが大事なのか ~はじめ~ ①どちらも大事②自分の柔道スタイルや体の調子で割合を考える~せつめい~ 【①どちらも大事】結論から言うと どちらも同じくらい大切です 柔道は選手の数だけ柔道スタイルがあるし 正解がないスポーツなので 練習の強度や どれくらいのレベルの選手になりたいか という目標を設定した上で 稽古内容を考えるべきです 一概にきつい練習をしているから 試合で勝てる とか 人一倍考えて稽古しているから試合で勝てる

          57.量の稽古と質の稽古・結局どちらが大事なのか

          56.試合や大事な場面で緊張しない方法

          試合や大事な場面で緊張しない方法 ~はじめ~ ①試合開始直後の行動だけ決めておく②緊張はマイナスなことではないと知っておく~せつめい~ 【①試合開始直後の行動だけ決めておく】具体的にどういうことかというと

          ¥1,000

          56.試合や大事な場面で緊張しない方法

          ¥1,000

          55.僕がおススメする小学生に柔道を教える時のポイント

          僕がおススメする小学生に柔道を教える時のポイント

          ¥500

          55.僕がおススメする小学生に柔道を教える時のポイント

          ¥500

          54.指導者の言うことを聞きすぎない

          指導者の言うことを聞きすぎない

          ¥500

          54.指導者の言うことを聞きすぎない

          ¥500

          53.メンタルを強くするための方法

          ¥500

          53.メンタルを強くするための方法

          ¥500

          51.僕が前十字靭帯の手術をしてから日本一になるまでの時系列 (パフォーマンスがそこそこに戻るまで)

          僕が前十字靭帯の手術をしてから日本一になるまでの時系列 (パフォーマンスがそこそこに戻るまで) ~はじめ~ ・2012年  1月 前十字靭帯断裂 ・2012年  4月 手術 ・2013年  6月 試合復帰 ・2013年  8月 国際大会復帰(1回戦敗退) ・2013年  9月 実業団個人戦(1回戦敗退) ・2013年 11月 講道館杯(講道館杯  5位)→実力の50%くらいのパフォーマンス『術後1年10カ月』 ・2014年  9月 全日本実業団個人戦  (3位

          51.僕が前十字靭帯の手術をしてから日本一になるまでの時系列 (パフォーマンスがそこそこに戻るまで)

          50.近づかない方がいい人・距離を置いた方がいい人

          近づかない方がいい人・距離を置いた方がいい人 ~はじめ~ ①人に対してリスペクトが無い人 ②自分を信用していない人 ③自分の価値観を押し付けてくる人 ④まず否定から入る人 ~せつめい~ 【①人に対してリスペクトが無い人】 こういう人は基本的に自分の物差しでしか物事を捉えていません 口ではいくらでも良いことを言ってきますが最終的には 他人の人生が良くなるとかどうでもよくて 自分の利益のことしか考えていない人が多いです リスペクトがあれば相手のことを思いや

          50.近づかない方がいい人・距離を置いた方がいい人

          49.たまには諦めてもいい

          たまには諦めてもいい ~はじめ~ 【たまに諦めていいのは普段から頑張っている人】 これまで僕の過去の記事ではどちらかといえば 頑張ることが悪のような書き方をしてきました ですがその捉え方は表面的な部分しか見ていなくて 本質は ・常に意識を高く持って努力している人 ・毎日人並以上に頑張っている人 こういう人が僕の記事を読んだら心が軽くなるというような内容になっています 人の頑張るラインとか個人の判断で決める レベルのことなので あまりそのレベルを決めるよう

          49.たまには諦めてもいい

          48. 気になることがあったらその瞬間に聞く(あと回しにしない)

          気になることがあったらその瞬間に聞く (あと回しにしない) 《~はじめ~》 ①後輩でも自分が成長できると思ったら積極的に質問 ②分からないままにしておくことはダメ ③最終的に学習できるのは試合 《~せつめい~》 【①後輩でも自分が成長できると思ったら積極的に質問】 僕は怪我が治ったばかりの時など よく高校に練習に行かせていただきます そこには中学生と高校生がいますが ぼくは特に中学生に質問するのが好きです 中学生の子からすれば 30歳くらいの実業団で柔

          48. 気になることがあったらその瞬間に聞く(あと回しにしない)

          47. 毎日全力じゃなくていい・全力を出す場所は試合

          毎日全力じゃなくていい・全力を出す場所は試合 《~はじめ~》 ①毎日全力じゃなくていい ②全力を出す場所は試合 ③心を健康にしておく 《~せつめい~》 【①毎日全力じゃなくていい】 毎日全力だとシンプルに疲れます 全力じゃなくていいっていうと じゃあ手を抜いていいんだみたいに 極端にとらえる人がいますが そういうわけではありません 何か目標を立てたら そのために毎日どういう過ごし方を すれば良いのか考えて 行動していくだけです その行動に移した際に

          47. 毎日全力じゃなくていい・全力を出す場所は試合