マガジンのカバー画像

書く習慣チャレンジプロジェクトby朝渋メンバー

105
朝渋メンバーで『書く習慣』のいしかわゆきさんと一緒に、書く習慣を付けるためにテーマを付けて投稿していきます。 全10回予定です。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

推し活の効用

暗くて深い川を渡ってみたかったんです。 いい眺めが見たかったんです。 書く習慣チャレンジプロジェクトの7回目は、早起きの方法です。 起きれていない私が語れることはありません。 起きる方法を教えてください。 で終わってはいけません。 起きてはいるのです。 病気のせいで長年朝も夜もぐあいがわるくて、起きれない日々だったのですが、起きれるようになりたくて、朝渋に参加しました。 まだ起きれるようになっていないので、朝渋にいます。 起きれるようになった人は、卒業していくのでし

早起きは分割せよ

おはようございます。の時間に書き始めたのに、気づいたらお昼過ぎになっていました。こんにちは、カイトです。 今日は早起きするにはどうすればいいの?っていうことを書いていこうと思います。 早起きはしたいけれど、できない早起き。 したいけれど、なかなかできないことランキングのベスト3の常連。 早起きや朝活の生産性の高さや肉体や精神への良い影響はたくさんあります。 早起きをすることによるメリットはパッと思いつくはず。 などなど。 https://www.youtube.c

3年間で朝早起き、実践したこと

おはようございます。やのです。 今日も一日いい気分の状態で書いていきます。 いまはだいぶ習慣化してきた早起きですが、 3年間まではあと、5分と言って寝たのち、遅刻ギリギリになるまで寝ていました。 趣味が睡眠というくらい、 仕事で家に帰ったらうつらうつらして、寝る! 遊びや友達とご飯に出かけて、家に帰ったら寝る!と言うくらいにひたすら寝ていました(笑) この状態からいつの間にか、習慣になったと思うことを書いていきます。 まず、第一に 本読む自分主催のイベントを7:30か

誰もが早起きできる絶対的な方法なんてないから自分で作ったの巻

今日のテーマ今日は、朝渋「書く習慣チャレンジプロジェクト」の第7回もくもく作業会で、このnoteを書いています。 今日のプロジェクトテーマは 第7回【早起きの方法】毎朝どうやって起きていますか?あなたが1番効果を実感した早起きTipsを教えてください。 です。 誰でもすぐに早起きできる、そんな方法があったら、わたし、すでに朝渋卒業してますわっ!!と叫びたくなりましたが。 それでも、2年前から始めた早起き習慣はいつのまにか定着し、5:00にはだいたい目が覚めるようになりま

人生の生産性を高める最強の平日モーニングルーティン

朝をどう過ごすかでその日一日が決まり、そしてその後の未来を創っていくといっても過言ではありません。 朝は、脳や体のためになることを意識してルーティンを組んでいます。 以前モーニングルーティンについての記事を書いているのですが、日々情報収集していくうち、自分にとってより良いモーニングルーティンをアップデートしました。 最新版、私が考える人生の生産性を高める最強モーニングルーティンを紹介します。 前提私はIT企業に勤めるOLです。 ここ最近、仕事は毎日出社していましたが

早起きしたいなら朝に予定を入れよう

私は、今でこそ特に何もなくてもほぼ毎朝、平日・休日に限らず早起きすることができています。 そんな私も、少し前までは早起きができない人間の一人で、たまに発生する早起きしなければいけない用事のたびに、「明日ちゃんと早起きできるだろうか…」と不安を抱えていました。 早起きするコツは、「朝に予定を入れること」です。 一人で完結する予定ではなく、誰かとオンラインで話すなど、他の人を巻き込む予定が良いですね。 私が個人的に続けている、同じ職種の仲間との1on1の朝活であったり、朝活

一日が終わってしまうのがもったいないから早起きできない?

一応、職場でも早起きの人と認知されるようになったので「どうしたら早起きできますか」みたいな質問を頂くことがある。こういう方に対して目覚まし時計を遠くに置くとかカーテンを開けておいて光を取り入れるみたいな起き方を述べても意味が無い。そんなことは誰だって知っているし、無理やり起きる方法では長続きしない。十分睡眠時間を取る必要があるので早起きしたい人は早く寝ることになる。 早寝するのが難しい先日、早起きしたいけれどできないという同僚と話した。僕と同じ19時前後に仕事が終わっている

早起きに必要なもの?

おはようございます。 ほぼ毎日3時前に起きるたにとかろろとか呼ばれているものです。 さて、今回のお題は【早起きの方法】についてなのですが……。 「分かりません」。 いや、だって私は痛みで短時間睡眠しか摂れないんです。 昨夜だって11時過ぎに布団に入ったのに、入眠に時間がかかった上で3時前には自然と目が覚めて、30分ほど二度寝しようと頑張って、痛みで眠れなくてベッドから離れたわけです。 大学時代は教養課程では授業は8:30からだけど7時には家を出ないと間に合わないところ

4時40分に起きているのに朝が足りない問題

こんにちは。朝活コミュニティ「朝渋」に参加して半年以上が経過しました。 今回は、朝渋に参加してからの自分の変化を書いていきます。 朝に主体的に行動するようになった自分は朝渋に参加する前は、家族の起床時間の2時間後に起きて、一人で朝ごはんを食べて、眠さやだるさと戦いながら仕事に行くか、うっかり二度寝をする。 そんな朝を過ごしていました。 そんな自分でしたが、仕事が変わって早起きをせざるを得なくなり、藁をも縋る思いで朝渋に参加しました。 下記のリンクに参加した頃の思い出な

どんな言葉もあてはまらない

仕事中にヒマなので、鼻毛を抜いて抜いた数を数える、という描写がある有名なベストセラー小説があります。 すごくヒマだということがわかる! すごい描写力だ! と読んだときに感動しました。 それくらいヒマな状況はいやです。 時間があれば有効に使いたいです。 だから朝渋に入って、朝の時間を有効に使えるようになろうと思いました。 朝渋の書く習慣チャレンジプロジェクトの6回目は、変化についてです。 朝渋を通じて得た変化はなにかということです。 フツーは朝渋に入って夜型だったのが、

早起きで感じるのは、2つ

「早く寝て、その分早く起きるなら、やることの量は変わらないんじゃない?」 そう思ってました。早起きした方がいいだろうと思いつつ、夜やってたことが朝に移るだけだから結局そんなに変わらないんじゃないかと。 申し訳ございませんっ! 違いました。全く。確かに夜にやってたことはできなくなって朝の時間は増えます。でも単純に移動するわけじゃなかった! 朝と夜では「感じ方」が違った朝の2時間と夜の2時間とで何が違うか。それは、「始まる」か「終わる」か、です。はい、当たり前です(笑)

朝渋を通して成長したこと

おはようございます、やのです。 今回は朝渋を通して変化・成長をしたことについて書いていきます。 朝渋は、朝活のコミュニティになります。 もともと、入ったきっかけは3年前、 渋谷のブックカフェで著者イベントをやってるのをpeatixで見つけて参加しました。 私が感じている朝の良さは、「健康的で充実した朝にすることができる!」です。 一日を通して思いのほか、活力が湧き上がるようになりました。 もともと、朝を起きることがつらくて二度寝をして、 仕事出勤前の時間がない中、

早起きのための時間割で自分バージョンアップに気づく

今日のテーマ今日は、朝渋「書く習慣チャレンジプロジェクト」のもくもく作業会に参加して、もくもくと書きます。 書く習慣をつけるための必殺技「他力本願」発動です。 これを機動力に、Day8から停まってしまっている『書く習慣』1ヶ月チャレンジも進むこと間違いなし! 今日のプロジェクトのテーマは、 第6回 【変化】あなたが朝渋を通じて得た大きな変化は何でしたか?あなたが感じた「早起きの良さ」を教えてください。 です。 「早起きの良さ」とは、早起きすること自体がもう良いことなの

早起きで人生変わるって本当でした。

おはようございます!昨日はほぼ皆既月食でしたね!東の空に月があったのですが、会社の近くは背の高いビルが多く、見つけるのにプチ冒険したよっちゃんです。 さて、今日一日いい日だったなぁ〜と思いながら眠りに着けるって素敵ですよね。そんな日が続くようになったと気付いたのは私が早起きを意識するようになってからでした。朝活コミュニティーにも入り、早起きを意識するようになり生活の中で様々な変化が起こりました。今日は私なりの早起きによる生活の変化をお話ししたいと思います。 早起きによる生