マガジンのカバー画像

コーチングの魅力詰め合わせ

15
コーチングって何だろうって思う人に手渡したら、なるほど!って思ってもらえるような記事を集めて紹介したいマガジン これ読めばコーチングしたくなるマガジンが目標
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

THE COACHプロコースを終えて、自分のビジョンを知り、生きたい人生を生きる

THE COACHプロコースを終えて、自分のビジョンを知り、生きたい人生を生きる

2022年8月24日。
4月から受講していたコーチングスクールTHE COACHのプロコース9期が終了した。

今回のnoteでは8月29日から9月9日にかけて、プロコース9期の仲間12人と「ボン★ボヤ」マガジンでそれぞれのコース期間中の変容を振り返る。
マガジンの初日を担当するのは、言い出しっぺの私、まなみ。

思い返せばTHE COACHのプロコースを受講することを決めたとき、プロコースの目的

もっとみる
57歳のコーチと29歳のクライアントのふしぎな関係について

57歳のコーチと29歳のクライアントのふしぎな関係について

今日はライフコーチてつさんとのセッションでした。僕たちのセッションはいろんなところに移動しながら対話をします。約束の時間に車で迎えに行って、その日の気分で行き先を決めて、北九州市内を気ままにぐるぐるします。

今日はコーチの自宅近くのコンビニでコーヒーを買って、海釣り公園までドライブ、いつものラーメン二郎を食べ、橋を渡り海辺のカフェへ。

2人とも他県から来客があるようなワークスタイルをしているの

もっとみる
あなたの話は、僕の話で。

あなたの話は、僕の話で。

「できるよ、あなたなら。僕はそう、信じてる」

これは僕が届けた言葉で、もらった言葉だ。

こんな人へ向けて書いています

こんな人が書いています

あなたが知りたい、まーの話を知りたい
公式LINEで昨日から始めた企画がある。

「お題」の募集である。

要するに、あなたの「向き合いたいテーマ」を教えてくれ、そのテーマで思いつく僕の話を返していくぜ、という企画である。

昨日のnoteも、早速こ

もっとみる
「コーチ契約」の日に、贈りたい言葉。

「コーチ契約」の日に、贈りたい言葉。

「自分の主題歌をかけるとしたら、今日はどんな音楽を選ぶだろう?」

唐突にそんな問が浮かんできた。

ここ最近、ずっと自分の中に立ち上がってくる曲がある。

MOROHAの「五文銭」だ。

MOROHAに出会ったのは数年前、大学時代の友人からのLINEで紹介されたときだったと思う。当時は『三門銭』を聴いて、「熱量がすごい人たちがいるんだなぁ」と思ったことを覚えている。

一時期バンドを組んでいた友

もっとみる