見出し画像

とある新米ママ白書のお品書き

このマガジンでは、自分と育児という切り口で書きたいと思います。

出産前、私は漠然とした不安を抱えてました。
なにせ私はショッピング大好き、習い事大好き人間。
ボーナス片手にデパートへ繰り出したり。
休日ともなれば習い事を2つはしごしちゃったり。
こどもを産み育てるという経験はどうしてもしたかったんですが、
それと同時に
「こんな私が子育てできるの?(いややるしかないんだけど汗)」
というノリツッコミを心のなかで何度繰り返したか。

あと出産前の最大の謎は陣痛ですね。
なんであれだけ世間で言われるような激痛を、長時間耐え抜くことができるの?!死なないの、気絶しないの?!
不思議でしょうがなかったです。

そんな私も
お陰さまで出産して、
そろそろ1年が経とうとしてます。

あー、はいはいそういうことね!
とか。
これはできなかったけどあれは案外できたね
とか。
色んな気づきがありました。

実際大変ではありました。
けれども考え方次第で大変さ、窮屈さが軽くなったりもしました。
無闇に怖がらなくていいよ、と昔の自分に伝えたいです。
いや、大変だけど。実際大変だけどもさっ!

そんなことをこのマガジンで書いていけたらいいなと思ってます。

お品書き

●子育てで変化したこと

子育てしたら北海道から沖縄に引っ越したくらい色々変わったよ
子育てで変化したことは時間と体力の使い方
子育てと趣味
とある新米ママとストレス解消
新米ママだっておしゃれしたいのだ

●出産準備~出産

赤ちゃん用品を使った時期別に並べてみた(生活用品)
私とくま先輩ー育児グッズ準備
私ははぜ陣痛を長時間耐えられたか
半熟卵との再会ー妊娠中の食事制限
新米ママは失敗だらけ
 ↑産院ではじめての赤ちゃんのお世話にわたわたする話

●生後0~3か月頃の話

泣きたいだけないていいよ、と思えるまでー新生児のお世話
答えがいくつも存在する不思議‐赤ちゃんのお世話
お宮参りGo!Go!

●生後4~6か月頃の話

赤ちゃんの成長のきざし、「自己主張」とのお付き合い
ふれあい遊びが赤ちゃんとの付き合い方を教えてくれた
お願いだからもう寝てぷりーず ~0歳赤ちゃんのねんね
ピアノの経験が赤ちゃん抱っこに活きました


●生後7~11か月頃の話

離乳食で悩むことは我が家の食文化を作っていくことだった
ベビーフードにもいろいろあるよ
離乳食の注意点が多くてへろへろになっちゃった話
ぶきっちょ離乳食の救世主!炊飯器調理と顆粒だし


●1歳以降の話

飛べとべシャボン玉!ー1歳児と公園遊び
保育園で教わった1歳児との遊び3つ
OPPAI星人と試練のプチ断乳(前編)
OPPAI星人と試練のプチ断乳(後編)

●子育てのもやもや

夫の自由が恨めしくなったので今の自分のベストって何か見つめてみたシリーズ
 →(悩み編)新米ママ、焦る
  (解決編①)新米ママ、自分と向き合う
  (解決編②)子育ては、選択する力をあたえてくれた
子育て夫婦のすれ違いなぜなぜ

●成長発達の話

遊びはおしごと
私はあなたのマザーシップー1歳娘との日々
子どもが失敗する自由ってあるよなぁ、と思った話


●子どもへの愛の話

なぜ子どもがいる生活を選んだの、と聞かれたら
私の母性はおっかけ系
二重瞼にはならなかったけど


●周囲への感謝の話

たくさんのありがとうーコロナ禍出産・育児レポ

●あかちゃんのいる生活ーコメディ風

あかちゃん蛇口争奪戦ー御風呂場ノ陣
息もできないわーあかちゃんとお食事の時間


●私のこと

とある新米ママの来歴
完璧主義者をやめた話
 →奇麗になんか生きなくてもよいと気づいた日