マガジンのカバー画像

とあるワーママの生活白書

106
自分のワーママ体験を、生活白書と題して綴ります。
運営しているクリエイター

#働き方

とあるワーママ白書のお品書き

とあるワーママ白書のお品書き

こどもができる前、私は不思議に思ってました。
メディアやSNSをみてると
ワーママの周囲には色々な問題がある様子。
例えば妊娠中の仕事の配分のこと。
サポートする側とされる側の不満。
なんでそういうことになっちゃうの?
不思議もそうだけど、将来の自分にあてはめて
不安な気持ちも大きかったです。

なってみて
あぁそういうことだったのね、と合点がいきました。
まんまと自分も、同じ問題にぶちあたったも

もっとみる
仕事の優先度付けをうまくいかせるには

仕事の優先度付けをうまくいかせるには

優先度付けがうまくいってないのは、いろんな「べき」を自分に強烈に押し付けてしまってるから。

上司から好かれるべき。
同僚に迷惑かけないべき。
お客様を神様とおもうべき。

相手都合でぜんぶ優先度を考えてないか。
誰かにしかられないようにと考えてないか。
相手の都合を聞くことだけが、
相手に喜んでもらえる道だと思ってないか。

仕事の山に溺れて、
でもどれも大事で優先度なんかつけられないと 嘆いて

もっとみる
ワーママ週末作戦~人形用おんぶ紐にチャレンジ

ワーママ週末作戦~人形用おんぶ紐にチャレンジ

とある金曜日、娘みーちゃん(2歳)が家でくまさんの人形をおんぶしたがるようになった。

「おんぶ!おんぶ!おんぶ!」

そうコールしてみーちゃんが昔おんぶされてたおんぶ紐でくまさんを抱っこしようと奮闘するのだ。
まぁ、サイズがあってないので、うまくいかない。
「いー!!」
悔しがって泣き、また挑戦する。
ナイスガッツではあるけど見ててハラハラする。

そうだ!人形用おんぶ紐を作ろう。
保育園でそう

もっとみる
漫画/テレビ「アオアシ」がおもしろかった!

漫画/テレビ「アオアシ」がおもしろかった!

最近ドハマりしてるものがある。「アオアシ」だ。

「おかあさんといっしょ」をみーちゃんに見せたあとそのままテレビをつけっぱなしにしてたらアオアシが放送された。
最初は「ふーん」くらいで見てたけれど、主人公がユースに入団したあたりから手に汗握って観るように。続きが気になって仕方なくなってついついマンガも28巻までコンプリート。みーちゃんに授乳しながら、添い寝しながら電子書籍で読み耽った。母親としては

もっとみる
ボーナスが嬉しかった話

ボーナスが嬉しかった話

ボーナス額を目にしたとき、むくむくと嬉しさが湧いてきた。そこには産前とさほど変わらない金額が書かれていたのだった。

私は6時間の時短勤務なので、毎月の手取額は新人の時くらいまでがくーんと下がっている。恐らくボーナスも同じくらい下がるだろうな、と思っていた。
それはノーワークノーペイとかいう原則を耳にしたからでもあり、実際の働きを振り返ってもあんまりよい評価は望めないだろう、と諦めていたからでもあ

もっとみる
時短勤務ワーママの修羅場な年度末③~セルフケアは忘れずに

時短勤務ワーママの修羅場な年度末③~セルフケアは忘れずに

年度末で納期に潰されぺしゃんこになりながらゴール(=納品)を目指した私の、涙あり笑いありエッセイ。今回は「やってみてよかったセルフケア」を書いてみる。
私…時短勤務で去年4月に復帰した。1歳娘の母。IT企業で小規模プロジェクトマネージャー。

前回のnote:
プロローグとエピソード1 家族編

エピソード2 職場の人間関係編

エピソード3:肉と本は裏切らない乳児の世話をしながら残業は大変!

もっとみる

時短勤務ワーママの修羅場な年度末②~「いいこちゃん」をやめる勇気

年度末で納期に潰されぺしゃんこになりながらゴール(=納品)を目指した私の、涙あり笑いありエッセイ。今回は「修羅場中の時短ワーママ、上司同僚とどう向き合う?」を書いてみる。
私…時短勤務で去年4月に復帰した。1歳娘の母。IT企業で小規模プロジェクトマネージャー。

前回のnote:
プロローグとエピソード1 家族編

エピソード2:職場みんなにいい顔しぃはやめやめだやってもやっても終わらないー下がる

もっとみる