見出し画像

【ダイエット記録 #016】半年で30キロやせた男の1日ルーティン

ジョイ家の動画見てたら可愛すぎて悶絶しました。マックスとまさきの組み合わせは最強やでぇ…(*ノωノ)

で、この動画見てたらそろそろ俺も一日ルーティンを書き起こさないとなーと思い、記事を書き始めました。
思い出しながら書くので、ふと思いついたら後から書き足すこともあると思います。
あらかじめご了承ください。

あと、これは「ぜひ真似してください!」っていう意味合いで書いているわけではありません。
夏の間にちょっとルーティンを崩さざるを得ない感じがするので、自分がこの記事を見て、元に戻す時のために前もって書き留めているものです。
それでも、何かしら参考になるといいのですが。

それでは行きます。

朝のルーティン

カーテンを開ける

なんと言っても朝が一日で一番忙しいです。
夜が明けているようなら、カーテンを開けましょう。
自律神経が整います。
24時間じゃない体内時計を、びしっと合わせるために日光を見ることが必要だそうです。
カラダのいろいろな臓器が好き勝手に時計をいじくってるから、全員で時計合わせをする作業が必要で、それがカーテンを開けるという作業だそうです。

おトイレ

カーテンなんて明けてる場合じゃない時もあります。
排泄は大切。
腎臓が頑張ってれば膀胱もパンパンです。
腸が元気だと大が直腸に装填されてます。
ぶっぱなしましょう。

うがい・マウスウォッシュ

デブは大体の方が睡眠時無呼吸症候群だと思います。
うがいをして、口を開けて寝てた間の菌を出しましょう。
また、口の中の菌を飲み込んでしまうと腸に悪玉菌が下りてきて、それだけでも腸内環境が悪化するそうです。
水を飲む前にうがいとマウスウォッシュ(ハミガキ)が大切です。

お湯を沸かす

起きたらまずお水を一杯飲みましょう。
冷えてる水だと腸内環境が悪くなるので、できれば白湯がいいです。
水分を摂ることで、腸に朝が来たことを知らせることができます。
それに刺激されて便通が改善されることもあるそうです。

体重測定

大体お湯を沸かしてる間に体重を測ってます。
たまにちゃんとTwitterに転送されてなくて、そのたびに焦ります。
焦ったところでわざわざ誰かに自分の体重を見せたいわけではないことに気づき、我に返ります。

朝の瞑想タイム

メンタル的に、朝瞑想するといいそうです。
メンタルと腸は常にこれでもかというほど甘やかしましょう。
自分のメンタルを大事にできないやつは、他人を大事になんかできません。
腸活も超大事です。

血圧測定

大体この時間になるとお湯が沸くので、白湯を飲みつつ血圧測定にうつります。
ぼーっとしてるので飛ばすことも多いです。
肥満の3大指標の一つですけど、昨日と今日で急に変化したりしないので、飛ばしても気にしません。
おおらかに行きましょう。

朝食づくり・朝食

白湯を飲んで、人心地ついたら飯作ります。

MAX朝食はしばらく作ってないです。
朝に米食いたいって思わなくなりました。
人は変われるもんです。

洗い物・朝のお散歩

食事をしたら洗い物して、朝のお散歩に行きます。
散歩は15分ぐらい。
気が向いたらもうちょっと歩いたりもします。

食事のあと、あまり激しい運動をするとよくないです。
姿勢や手の振り方とかを気にするようなウォーキングでもなく、何も考えない散歩がちょうどいいです。
胃の内容物をいい感じにシェイクして消化を促進させます。

あと、筋肉に装填されてるグリコーゲンを予め消費しておいて、血糖値が上がりにくい状態にしておきます。

ちなみに、雨の日は歩きません。
そこまでこだわらないルーティンです。

身支度・お出かけ準備

お散歩から帰ってきたら身支度とお出かけ準備をします。
これは誰もがやってることだと思うので省略。

昼のルーティン

昼は基本的に自由です。
仕事の日も、休みの日も、それほどこだわりはありません。

飲み物を用意する

大体イヌリンを入れたコーヒーを淹れます。
コーヒーはめちゃくちゃ体にいいのですが、元々苦いものが苦手なので割と嫌々で習慣に取り入れました。
コーヒー飲むストレスはそこまでじゃないので、今のところ普通に続けられてます。

昼食(基本的に外食)

たまに自分で作りますが、基本的に外食です。
料理好きな人ってすごいなーって思います。

昼のお散歩

朝のお散歩と同じ理由でお散歩します。
夏の間どうしようか困ってるのがこれです。
暑すぎて死にそう。
熱射病になりそう。
昼お散歩する体になってしまっているのに、止めてもいいのかわかんないので、ちょっとずつ減らしてます。

トマトジュース

お散歩から帰ってきたらトマトジュースを飲みます。
こちらもコーヒーと同じで、習慣に取り込むときは嫌々でした。
お散歩から帰ってきて喉が渇いている状態でグビグビいきます。

夜のルーティン

お仕事だったり、遊びから帰ってきたときはとりあえず手洗いうがいします。
習慣て本当に大事。

夜の瞑想

帰ってきたらすぐに瞑想タイムです。
夜の瞑想で副交感神経を高める的な?
特筆するところはないかなあ。

晩御飯の準備・晩御飯

晩御飯はただのヨーグルトなので、あまり楽しみって感じではないです。
流れ作業でヨーグルトを胃に流し込みます。

ハミガキ

ハミガキはできるだけ食後すぐにした方がいいらしいですね。
朝はぼーっとしながらハミガキするんで、できるだけ夜は念入りにするようにしてます。
フロスは苦手です。
歯間ブラシはたまにやります。
毎日やれって歯医者さんには言われますけど。
歯間ブラシは結構サボってます。

夜のお散歩(フィットネスクラブ)

フィットネスクラブ契約する前は、夜のお散歩をしてました。
仕事のある日はスマホの歩数計アプリで6000歩になるまで。
お休みの日はスマホの歩数計アプリで7500歩になるまで。
仕事の日は仕事中に1500歩ぐらいは歩いてるだろうから、6000歩ってことにしてます。
毎日できるだけ7500歩を目標にしてるわけです。

フィットネスクラブに行った日は夜のお散歩免除です。
歩きたくなる夜もあるので、そういう日はおかわりお散歩します。

入浴

免疫を高めたいときは熱めのお風呂、副交感神経を高めるにはぬるめのお風呂がいいそうですね。
大体シャワーで済ませちゃいますけど。
フィットネスクラブでシャワー浴びたら家では浴びません。

寝る前のルーティン

寝る前は副交感神経を高めないといけないのですが、これがまあ難しいです。
簡単にできることから始めるとしたら、カフェインは摂らないようにしましょう。

間食(プロティン)

お腹がすいたらプロテインを飲みます。
固形物じゃなければいいのさ!と自分に言い聞かせてます。
今のところ不都合・不具合はなさそうなので、夜食プロテインはありかもしれません。

水を飲む

寝てる間に血液がドロドロになるのを防ぐために水を飲みます。
寝る前に水分を摂ると、夜中のおしっこの回数が増えちゃうのであまりよくないという説もありますね。
僕も早く目が覚めちゃうクセができてしまいました。
まだ正解が出せていない項目です。

マウスウォッシュ

プロテインは固形物じゃないからハミガキはいいかな、という人です。
そんなときはマウスウォッシュ。
忘れてなければできるだけ寝る前にマウスウォッシュしてます。
寝る前に口の中の菌を減らしておくことで、翌朝までにできるだけ増えないようにしておきます。

鼻腔拡張テープ

睡眠時無呼吸症候群の人ばかりではないでしょうが、鼻腔拡張テープは慣れてしまうと結構いいと思います。
呼吸が楽だし。
すごくおすすめ!ってほどでもないですけど、少なくともないよりはマシです。

まとめ

いろんなルーティンを毎日こなしてたつもりでしたけど、初めから終わりまで並べてみると結構ありましたね。
それほどダイエットと習慣化は密接に関わってるっていうことです。
逆に言うと、ダイエットは頑張ったらダメなんです。

あなたがその体重になるまで、なにか頑張りましたか?

体重を増やすために頑張ってる人って、お相撲さんをはじめとして、スポーツ選手とか格闘家ぐらいしか思いつかないですよね。
あとフィッシャーズのンダホがYouTubeの企画で100㎏目指す!って言って本当にデブキャラになっちゃったけど。

仕事のために体重を増やす必要がある人を除けば、頑張って太った人なんていないんですよ。

なにげない生活習慣の積み重ねが、デブを作ります。

ということは、なにげない生活習慣の積み重ねによって、ダイエットすることも可能なのです。

痩せるための習慣を全部ぶっこんで、自分の生活にフィットさせていく。
最初は難しいので、意思の力が重要です。
それに慣れてしまえば、勝手に痩せる体質・痩せる環境になっていきます。

あなたにはあなただけのダイエットする理由があるはず。

わたしも、陰ながらあなたを応援しております。
ではまた!

よろしければ、フォロー、スキ、コメントをお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?