見出し画像

クラロワ | 2016年3月2日は、クラッシュ・ロワイヤルが全世界リリースされた日!(これまでのアプデ歴史まとめ)

おつかれさまです、kabutomです。

「クラッシュ・ロワイヤル」(クラロワ)の歴史をカジュアルにふりかえるシリーズ企画「 #クラロワ今日は何の日 」。今回は3月2日、クラロワの”誕生日”です!

更新履歴
2024/03 2023~2024年分を更新



【2016年3月2日】クラッシュ・ロワイヤルが世界リリースされた日!

2016年3月2日は、クラッシュ・ロワイヤル(クラロワ)が世界リリースされた日です。iOS版Google Play版ともに世界中へ配信開始されました。日本のプレイヤーの皆さんには、このタイミングで遊び始めた方が一番多いのではないでしょうか。

クラロワは同年1月4日に一部の国でソフトローンチされ、OBTが続けられていました。それから、約2カ月でGOサインが出たかたちになります。

その後のSupercellタイトルがソフトローンチで合格ラインに達せずクローズされてしまう悲しい流れを見てきた身としては、これは本当にすごいスピード決定だったよなと今さらながら驚いてしまいます。それだけ、クラロワの完成度が最初から高く、プレイヤーを熱狂的にさせたってことですよね!


クラッシュ・ロワイヤル(2016年~)のアップデート歴史まとめ

2024年3月2日でクラロワは8周年を迎えます。

このnoteの読者には、クラロワをプレイすることが日常の一部になっているプレイヤーが多いんだろうと思います。馴染みすぎて、そこにクラロワがあることが当たり前になっている人も少なくないと思いますが、入れ替わりの激しいモバイル・アプリの世界で何年間も生き残ってきたこと自体、よくよく考えるととんでもない大仕事ですよね。全然、当たり前じゃあない。

買い切り型のゲームとちがって、運営型のゲームに不可欠なのがアップデート追加コンテンツ(新カードなど)です。打ち上げにみごと成功しても、2段目・3段目のロケット加速がなくては長いあいだ飛び続けられません。クラロワは、リリース時点の完成度だけじゃなく、その後の”2段目・3段目”もきっと良かったはずなんです。

そんなわけで、この記念日にクラロワのアプデ史を界隈のみんなとふりかえってみたいなと思い、分かりやすくまとめてきました。

日頃の感謝の気持ちを込めて、見てみましょう!


2016年(1年目)

2016年(1年目):

  • 2016.1.4 配信開始(一部の国と地域)

  • 2016.3.2 配信開始(日本ふくむ全世界)

  • 2016.5.3 「観戦」機能

  • 2016.7.4 「大会」機能

  • 2016.9.6 スタンプにミュート機能を追加

  • 2016.9.19 「クラシックチャレンジ」「グランドチャレンジ」

  • 2016.12.15 日曜日にSRカードをリクエスト可能に

  • 2016年 初期カード:42枚、新カード追加:24枚

リリース年の2016年には、今では当たり前になりすぎて”機能”と意識すらしてない機能がたくさん追加されました。主なところでは、観戦機能、大会、クラチャレ・グラチャレ。なにより、1年で24枚もの新カードが追加されたのが今思うと怒涛すぎました。

地味ながらも個人的に助かったのは、スタンプのミュート機能。毎バトルの開始時にミュートしなくてはいけない不便な仕様でしたが、これがなかったら2017年までプレイを続けられていたかどうか、正直自信ないですね。


2017年(2年目)

2017年(2年目):

  • 2017.3.13 「リーグ」機能の追加。「クランバトル」(2v2)

  • 2017.6.12 新モード「協力バトル」(2v2)

  • 2017.10.9  新ゲームモード「クラロワダッシュ」。クエスト機能「デイリークエスト」と「ウィークリークエスト」。毎週日曜日にショップでSRカードを1枚無料ゲット可能に。

  • eスポーツ公式大会:クラロワ日本一決定戦クラロワ世界一決定戦、他

  • 2017年の新カード:14枚

2年目の2017年、アリーナの先にある舞台としてリーグが整備されました。腕自慢のプレイヤーたちに「いつか自分も天界に行くぞ!」という目標が生まれたのはこの時です。そして、世界中で公式大会(日本では「クラロワ日本一決定戦」)も始まり、競技シーンが活発になっていきました。

2対2の協力バトルが生まれたのもこの年です。クランバトルやチャレンジなどの試行錯誤を経て、今の形に落ち着きました。


2018年(3年目)

2018年(3年目):

  • 2018.4.25 新モード「クラン対戦」(Clan Wars)

  • 2018.6.20 新スタンプ続々、「スタンプデッキ」機能。

  • 2018.9.5 新機能「トレードチケット」(Trade Token)。カードレベル表記の統一

  • 2018.12.5 新機能「スターレベル」。「グローバル大会」登場。大会システムを刷新(名称も「プライベート大会」に)。プレイヤープロフィールからレジェンドトロフィーを削除

  • eスポーツ公式リーグ:クラロワリーグ」(CRL)発足

  • 2018年の新カード:10枚

3年目の2018年は、公式プロリーグ「クラロワリーグ」の発足に沸く1年でした。モバイルアプリからプロゲーマーが生まれるいい時代!

ゲーム内の機能では、特にクラクラ勢が熱望していたクラン対戦がついに実装され、クラン間のライバル意識もよりアツくなりました。トレード機能も加わり、クラン周りは充実の一途。年末には第1回のグローバル大会(現ロイヤル大会)も開催され、猛者たちの目標がまた1つ増えました。


2019年(4年目)

2019年(4年目):

  • 2019.4.15 新機能「トロフィー目標」(TROPHY ROAD)。

  • 2019.7.1 新機能「クラロワパス」(PASS ROYALE)。「シーズン」制の導入。「タワースキン」実装。

  • 2019.9.30 「パーティー」ボタン登場。(「協力」ボタン廃止)。「タイブレーク」導入(※1対1ラダーモードを除く)。

  • 2019.11.4 「タイブレーク」(※1対1ラダーモードにも適用)

  • 2019.11.27 バトルのルール変更(全てのバトルが5分制に)

  • 2019.12.2 「カードレベルブースト」

  • 2019年の新カード:6枚

4年目、2019年の最大の変化は、シーズン制の導入とクラロワパスでしょう。これまでも月ごとのランキングリセットはありましたが、よりメリハリがつき、シーズンごとの期間限定報酬なども増え、ゲーム内での季節感も増しました。タワースキンでおしゃれできるようになったのもグッド。

ゲームの根幹であるバトルでも、タイブレークが導入されたことで基本的に”引き分け”がなくなったのは大きな変更点でした。


2020年(5年目)

2020年(5年目):

5年目の2020年、アプデがピタッと止まってしまい世界中のクラロワプレイヤーがしびれを切らす中、満を持して登場したのがクラン対戦2でした。いや、うん、待たせ過ぎたせいでハードルが上がりすぎてしまったね。

2023年現在の評価としては、クラン対戦2はNo Goodですが、この中で初登場したゲームモード「デュエル」が公式競技シーンで採用されているあたり、全部が全部駄目だったわけじゃないんだよなと思います。


2021年(6年目)

2021年(6年目):

6年目、2021年最大のインパクトは、チャンピオンの登場とレベル14の追加です。兄貴分の『クラクラ』で次々に新タウンホールが解放されているので、クラロワでもレベル解放がいずれ来るだろうと思われてはいましたが、まさかのヒーロー(チャンピオン)とセットで来るとは! 賛否両論渦巻いたのも記憶に新しいですが、凪のように静かなゲームはそのまま静かに消えてしまうのでね。こういう大きな変化はアリ派です。


2022年(7年目)

2022年(7年目):

1年前の魔法アイテムや、この年のカードマスターによってゲームの進捗を早くするための道具はかなり便利になりました。2016年3月のグロリリ時に、SRやURを入手する方法が宝箱だけだったなんてもはや信じられません。

個人的にうれしかったのがバトルバナー。対人ゲームなので強さに直結する報酬が一番求められているはごもっともなんですが、こういうカジュアル要素も欲しかったんです。推し選手がどんなバナー使ってるのか、動画やライブのたびにチェックするのもまた楽しかったりして。

この年の大型アプデでは、ゲームの根幹である1v1マルチにも変革があり、伝説の道が登場しました。おそらくこれは先の先を見据えての一手なので、このアプデの真価を僕らが理解できるのはもう少し先かもしれません。


2023年(8年目)

8年目の2023年は、1月にロードマップが発表されました。「レベル15」の匂わせで界隈が騒然となったのを思い出しますね…

そして、1年間を終えて登場した新要素をまとめたのがこちら!

2023年(8年目):

怒涛の1年でした…


2024年(9年目)

9年目となる2024年も、すでにロードマップが公開されています。

今年最初のアップデートは、Q1(第一四半期)つまり3月中には来るはずです。僕も公式クリエイターの1人として、新情報が明かされ次第わかりやすく面白くお伝えしていきますよー。


まとめ

2016-2023
2016-2024

今回はこんなところで。この先に何が待っているのか・・・楽しみですね!

それでは、また次の「 #クラロワ今日は何の日 」でお会いしましょう!■


◆ ◆ ◆ ◆ ◆

+ 関連:当時の紹介記事

▽ファミ通App

▽openrec


+ 関連:歴史をふりかえる系の公式投稿


◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

+「#クラロワ今日は何の日」とは?

#クラロワ今日は何の日 」とは、「クラッシュ・ロワイヤル」(クラロワ)の歴史をカジュアルにふりかえるシリーズ企画です。筆者kabutomの2023年を通した年間企画で、noteTwitterInstagramで展開しています。

スキやらシェアやらRTやら、応援よろしくおねがいします!

最後までお読みいただきありがとうございました。 
noteではログインなしで、ハートマークから「スキ」できます。
あなたの1つの「スキ」が筆者の背中を押してくれます!
それでは、また次の記事でお会いしましょう!(kabutom)

Good Game👍


この記事が参加している募集

全力で推したいゲーム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?