見出し画像

ドイツグリーンツーリズム

自己紹介
私は地図上の冒険と申すものです。
日々私が考えていることだったり、視聴したYouTubeや読んだ本などを中心に紹介していく記事です。フォーローや❤してくれるととても励みになります。
ブログも運営しているのでよかったらこちらもどうぞ→
https://tizujono-boukenn.com/


この本の中身をチラ見した際、ドイツ=農業という私のドイツ~~~国家へのイメージが間違いではないことを証明できた気がした。

ドイツ国内に広がる牧場を背景とした画像、農場内に建つあのいかにもドイツ風な建築物。

農家が自身の農地と建物を利用したビジネスがこの本では紹介されており、私はそれに感嘆した。
空きの建物を民宿用に貸し出すというものだ。
農場の景色を堪能しながら時間を過ごせる、、、なんと贅沢なことか。そしてサービスとして自家製チーズなどを振る舞う。(先日、チーズの作り方を知り敏感になっている)

私は以前、チーズを口にしたことがある。・・・何度もあるが。
ここで私が口にしたといっているチーズはとろけるチーズや割けるチーズのことではない。ガチなチーズのことをいっている。
誰しもが経験したことがあろうが、チーズがそらに上品になるための「カビ」を食ったらいけない「カビ」と勘違いして処分してしまうという問題。

白カビチーズは問題ない。いかにも食べて欲しそうな雰囲気を醸し出しているから。
一方青カビチーズはというと・・・
一番瞳孔が開く瞬間はやはりチーズに刃をいれたときだろう。
スイカを切るときのあの不安と期待感にそっくりだ。
切った瞬間「なにーーこの青いのは?」

やはり少しでも疑問に思ったことがあれべ、グーグルで検索してみることが重要なようだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?