マガジンのカバー画像

100字要約っぽい集 読書まとめ

6
読書の記録集📕 中学・高校の現代文の課題にあった100字要約っぽいもの+感想をまとめます。
運営しているクリエイター

記事一覧

100字要約っぽい集「三千円」

100字要約っぽい集「三千円」

100字要約っぽいもの

御厨家の4人の女性にまつわるお金の物語。結婚・子育て・教育・老後などといった、現代社会に於いて大きな問題となっている事柄を、4人それぞれの視点・立ち位置から悩み対処していく姿を描いている。

感想

600ページを超える小説を読破したのは、過去1回も無いのでは?というくらい、久方ぶりに長編集を読んだと思います。小説であるので読み始めたら1頁/分を超える勢いで読み進めてしま

もっとみる
100字要約「ビジュアルでわかる日本 データに隠された真実」

100字要約「ビジュアルでわかる日本 データに隠された真実」

地理の授業で習ったことは、実際どのように日本中に広がっているのか?東京・大阪・名古屋で異なるのか?実際のデータを日本地図に落とし込む事で視覚から理解ができ、地理がもっと楽しく感じられる。

地理の授業で習うとき、日本地図に書かれるのは、上位陣のみであり、その広がりや繋がりが分かるように表現せれていなかったように思う。例えば、工業地帯は太平洋ベルト沿いに広がり、地方に工業地域があるという具合である。

もっとみる
100字要約「さすらい猫ノアの伝説」

100字要約「さすらい猫ノアの伝説」

「黒猫のノア。首の風呂敷に包まれた手紙によると、様々な学校を渡り歩、忘れていた何かを思い出させてくれたそうだ。突然のことに戸惑う主人公たち。周囲を巻き込みながら忘れていた何かを思い出していく。」

普段、固い内容の本ばかりを読んでいるので、久しぶりの小説だ。
ネコが好きなので、ネコが出てくる小説を…と思い、この本を手に取った。

小学生向けの本を再構成した一冊であるため、内容が非常にわかりやすく、

もっとみる
100字要約「笑わない数学」

100字要約「笑わない数学」

数学史に残る難問は長い時間、数学者の頭を悩ませ、人生を左右させてきた。素数・無限・フェルマーの最終定理・がロア理論…理論の解説は勿論、証明に至るドラマも紹介する。人間ドラマと捉えれば数学も好きになる?

本書は難解な数学の問題を紹介する一冊。NHKで放送した内容に、+αを付け足して編集されている。
スタッフ陣は、如何に内容を分かりやすく、そして興味を持ってもらうようにするかに注力した内容である。

もっとみる
100字要約「コンビニオーナーぎりぎり日記」

100字要約「コンビニオーナーぎりぎり日記」

身近で便利な存在であるコンビニ。現代の生活には必要不可欠な存在だが、店舗で働く人々の喜びや苦悩を考えたことはあるだろうか?フランチャイズオーナーから見た、コンビニのリアルを紹介した一冊である。

100字要約「北欧こじらせ日記 フィンランド1年生編」

100字要約「北欧こじらせ日記 フィンランド1年生編」

北欧好きが功を奏して、寿司職人としてフィンランドへ渡った筆者。移住・就職・倒産による失業と波瀾万丈な1年間であっても、周囲に助けられながら、自分らしさを模索する。人生における「一歩」を後押しする一冊。

ちょうど100文字に収められました…
書店で見た時に、1番興味引かれたのは、やはり失業の項目でした。
日本から遠く離れた地に移住するだけでも大変なのに、更に職場が無くなるなんて…
筆者はどう乗り越

もっとみる