マガジンのカバー画像

武術とか身体操作について

14
運営しているクリエイター

#意拳

「型」にはまらない

「型」にはまらない

武道の型、というものが存在します。

初心者に、まずはこれをやっとけよ、的な感じで、うちの門派はこの動きで戦うからね、と教え込んで反復練習するものです。

太極拳にも型があります。

だけど、亀甲クラブでは型の練習はほとんどやらない。これまで書いてきたように、触り稽古がメインです。

これはなぜかというと、同じ動きを何回やって身体に染み込ませても、何千何万何億といる人間に対して、全く同じ原理で完璧

もっとみる

「オレオレ理論」について

前回は僕のかなり変な修行について書きました。自分でも書きながら、なんでこんなこと書いてるんやろ、と恥ずかしくなりました。

今回は、今まで書いてきたのを、僕なりにですが繋げて説明してみようと思います。そいで弟子の質問にも答えてみようかな。

前にも書きましたが、亀甲クラブでは、触り合いの稽古をしながら、「いかに相手に自分の情報を伝えないか」を習います。

これは、言い換えれば、人間の反射反応に対す

もっとみる

亀甲クラブ

亀甲クラブという怪しいネーミングの教室に行くことになった僕は、謎の集団でこれからどんなことが起こるのかというワクワクと、本当に中国の拳術家みたいな技が存在するのだろうか、と疑う気持ちの半信半疑な状態で福岡市の中央体育館へ足を運びました。中国武術の書物では、人を天井まで投げたり、壁を素手で破壊したりとか、一見いかがわしい内容の記述も混ざっていて、どうにも胡散臭いところも正直ありました。

まっつんに

もっとみる