見出し画像

エンジニアの新しい働き方を模索する企画「旅てっく」 -2月版

旅を始めて2ヶ月が経った。
楽しくて時間が経過するのがあっという間。

自分に、そして働き方にどんな変化があったのか、2月版をまとめていく。

1月版はこちら
背景と仮説、検証内容を書いている。
LivingAnywhereCommons (LAC) を選んだ理由も書いてあるので、訪れた方は読んでみてほしい。

2月に巡ったLAC拠点

LAC宮崎青山

エンジニアにとっての最適拠点がここに!
コミュマネの宮木さんがもともとエンジニアリングをやられていたこともあって、快適な空間。
椅子はオカムラ、ディスプレイは日本HPで、エンジニアが喜ぶワークスペースが完備。
個室には部屋専用のWiFiが!仕事が捗る場所・・・!

たまにみんなで集まって夜ご飯を食べる時間があったりで、とても楽しい。

徒歩5分で海に着きます。
広い海をみながら歩くと心が整理されていきます。
あんなことあったな、これからこんなことしたいな、を自然と考えて戻ることには心がすっきり。そんな場所です。
有名な青島神社もすぐそこにあるので観光もできちゃう。

そして神プランきました。
なんと1,000円で1時間みっちりダイビングトレーニング体験✨
ダイビング体験をしたい方はぜひ!笑

小耳に挟んだ話だと、サーフィン、ヨガを3日やり放題になるプランもあるとのこと(詳しくはLAC宮崎青山へ!)

宮木さんのように巻き込んでくれる人がいる拠点は嬉しい。

LAC屋久島

外でも家の中でも木々に囲まれ、開放感ある場所。
部屋のひとつひとつも広くて過ごしやすい。冬でも暖かく薄手の長袖一枚あれば過ごしていける。

朝と夜は500円で作ってくれます。すごく美味しい!
美味しい野菜がふんだんに使ってあって、ここで体が一番健康になりました笑
あと、たんかんが無限に食べられます。

朝は7時30分からコミュマネみっきーさんがラジオ体操してるのでご一緒にどうぞ!ちなみにLACラジオ体操部らしいです。

自転車1日レンタルプランが安い価格であります!
自転車があれば割とどこでも行けちゃうので体験おすすめ。

週末は何かしらのイベントをしていることがあるとのこと!
今回はたんかん狩り&スイーツ体験。
翌日はたんかんジャム作りしてて参加したかった・・・!
ここでしかできない体験を作ってくださっているの嬉しい。

屋久島の日差しは心地よい。
いつも目が疲れていたのが、部屋に差し込む太陽の光だけで仕事すると、目が疲れるどころか居心地の良さを体験させてくれる。

LAC和歌山

予約ができなかったので目の前を通過。
LAC和歌山から徒歩1分にある「幸福湯」にいきました。
ジェットフトおすすめ。LAC和歌山に泊まる方はぜひ一度おとずれてほしい!

LAC那智勝浦

LAC新拠点の那智勝浦。
僕は初めて聞く地名。いろいろと散策すると、食事がおいしい!そしてスタッフさん優しいし元気。なんか関西に来た気分になった。よい。

那智勝浦からバスで30分。
熊野古道を歩いた先には、世界遺産にも登録されている那智の滝とであえる。世界遺産に最も近いLAC拠点では!?

スタッフさんから教えてもらった、温泉チケットでホテル浦島の温泉へ。
船か車でしか行けなくて、山に囲まれた場所。竜宮城に来た感ある。
1,300円で2箇所の温泉施設を巡ることができ、さらにホテル浦島はタオル貸し出しあり&4つの温泉入り放題という破格のサービス!
LAC那智勝浦にきたら1度は入っておくべき・・・!

そしてなんとLAC那智勝浦はこれから大拡張。
オープニングイベントで心を込めて清掃をさせていただきました。
全室個室!そしてコミュニティスペース!さらにはマグロビュー!!
電動自転車レンタルにカフェスペース!!!
これから大拠点になる期待が膨らむばかり。

LAC八ヶ岳北杜

夜道を徒歩で到着。電灯がないなかで真の真っ暗を経験。
林が揺れる音で大自然を感じる。
光がない中で見上げる夜空は絶景。

そして何より、大浴場が24時間入り放題!!
八ヶ岳の風景を眺めながら入るのは心のリセットに最適。
朝、昼、夕、夜と4回入るのがおすすめ。

近くにある古民家のパスタ屋さん。
LAC八ヶ岳北杜の近くの家や飲食店は木々になじむところばかり。
街全体がそんな雰囲気をしているので、大自然を感じたい人はぜひっ!

オフグリッドを体現するインスタントハウスがここに!
5つ合体されてるだけでもロマンなのに、中はもっとすごいことに。
ソーラーパネルを起点に中ではICで料理はもちろん、洗濯物だってできてしまう。
インスタントハウスがあればどこでも生活ができちゃう世界、きました。
住みたい。

未来のLAC拠点

未来のLAC拠点!?におじゃましてきました。
写真でみるよりもすごく広くて、これからのDIYで生まれ変わり予定。
1階にはビアバー構想も。楽しみ。
オープニングイベントは必ずいきます!

検証結果 - 2月版

エンジニアにとって仕事のしやすい環境とは。

旅をしながら環境を変えて、仕事をしてきました。

LAC宮崎青山はシェアハウスということもあって、設備が尋常じゃないくらい揃っていた。
外部ディスプレイに可動式の椅子、集中できる隔離されたスペースに、自由に印刷可能なプリンター、ケーブル貸出まで、困ることを探す方が大変なくらい充実されている。
近隣に8,000円でヨガ受け放題神プランまであるので、一押しになりました…!!
温室プールでダイビング練習会もあるよ!

LAC屋久島はなんといっても大自然の中で仕事できるのが良い。
自然の明かりが差してきて、鳥の鳴き声で朝起きる。山々を通り過ぎる風の音を聞きながら仕事をする。
心が落ち着いて、とにかく仕事が捗る。
週末に屋久島一周したり、たんかん狩り体験もあって、普段の仕事とまったく関係ないことができるのが新鮮。

LAC那智勝浦では外側の立ちながら仕事できるスペースが非常に効果的だった。
高めの椅子もあって、立ったり座ったりができる場所なので、体を使いながら血行が良くなっていくイメージ。
日差しも直接こないので、パソコンのディスプレイ見やすくてGood!

LAC八ヶ岳はとにかく良い。
ワークスペースは広々としてて、富士山も見える。外に出ると、標高1000mから見える景色がひろがる。
何より、24時間大浴場が使えるのがよかった。自分の好きなタイミングでだらっとして、好きなタイミングでキリッとできるの八ヶ岳の良さではないだろうか。

まとめると、下記があるとエンジニアにとって仕事がしやすいはずだ。

  • 外の木漏れ日の明るさで、昼間、仕事ができる

  • 頭をリセットできる場所、行動

  • 適度な運動ができる

  • 仕事と全く関係ない体験ができる

  • 集中できるスペースがある(静かな空間)

  • 少し広めのデスク

  • スタンディングディスクがあるとなお幸せ

  • 外部ディスプレイがある(目に優しい日本HP製品がおすすめ)

  • 背もたれ付きの椅子

フロントエンドの仕事はやっかいだった。

2月はWeb制作(フロントエンド)のお仕事がきた。
結論、これは、外部ディスプレイと広い机がないと作業効率が落ちる。

できなくはないが、大変・・・。
うまい解決策はないものか・・・!

旅をしてても、プログラミングだけならなんとかなる。
Web制作のお仕事がパソコンだけだと大変な理由はこちら。

  • 画面サイズ1400px以上で見る必要があるとき、画面を引き伸ばすか縮小するかしかなく、何度も操作するのが手間。

  • 開くウィンドウが多くなる傾向がある。デザインカンプが画像しかない場合や、svgファイルをイラレで修正する場合、画像だけでは伝えきれない細かな依頼をまとめたスプレッドシートなど、クライアントによっても多種多様。

  • 開発アプリの画面分割が4分割くらいになることがある。

  • iOS / Android 端末での動作確認が必要なので、端末を置ける広い机が必要。

LAC拠点にネットワークの不安はあるのか?

ここでも全ての拠点でWiFiは快適。LAC拠点すごい。
slack、zoom、Discord、Amazon Workspace を同時に使ってても違和感ないくらいの帯域が確保されていた。

屋久島にいても仕事ができる時代!
PCとWifiがあればどこでも仕事ができるようになったことを実感。

自身への変化

2月の最終週は4日間、東京へ戻っていた。
久しぶりの東京は人がとても多く、歩くのが速かった。

戻ってからお仕事もした。
自分に特化したスペースだから仕事しやすい。
けど、いつもはなかった違う疲れがあった。

人が多い分、知らぬ間に気疲れをしていたのでは?と東京に戻って気づいた。
大自然や田舎に行くことが多かった中で、どんどん開放的になっていく自分がいた。
髪型まったくセットしなくなったし(笑)

それが良かったのかもしれない。

自分にとって本当に大切なことは何かに気付ける、集中すべきことを選択できるのが、旅の良さなんだと。
僕はそう思います。

3月の計画

エンジニアの友人とも5月みなかみいこう!となったり、仕事以外の体験が人生の豊かさになるし、仕事に厚みがでると会話したりしている。

何が良いのだろうと考えると、デジタルデトックスが良い循環を生み出しているのかもしれない。
生活するのに東京はなんでもある。でも実は、自然と触れ合うことが失われていっているのではないか。
海に触れたり、土をすくったり、風にたたかれたり。

いまはリモートでなんでもできる時代。
だからこそオフラインで体験することに価値がある。
体感は旅することでしか得られない。

3月は新たに東北を巡ろうと思う。
花巻、遠野、石巻。
どんな土地なのかとても楽しみ。

最後に、3月下旬に沖縄拠点LACうるまがリニューアルされるとの噂を聞いた。
計画の最後は沖縄で過ごしたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?