見出し画像

12/ヒーローに組織の裏切り者が多い理由

第2章 アヴァンギャルド


<3,364文字>

【記事のポイント】仮面ライダー、タイガーマスク、デビルマンといったヒーローは、もともとは悪の組織の一員でした。故に、彼らは所属していた組織からは『裏切り者』とみなされます。その構造には、実はしっかりとした文化史的背景がありました。


1. 前衛芸術とテレビマンガ


第1章では人類史のもっとも大きなターニング・ポイントであるルネサンスを中心に考察しましたが、第2章では18世紀から20世紀にかけての意識の問題を見ていきます。

あわせて、アヴァンギャルドという概念について解説します。

「アヴァンギャルド」という言葉は、芸術方面では古びた印象を与えるほどポピュラーな用語ですが、日常会話で耳にすることはほとんどありません。

しかしながら、その中核となる感覚は広く社会に浸透していますし、芸術活動よりもさらに緊張感の高い発露が見られる場合もしばしばあります。

日本語に訳せば「前衛」
戦闘の最前線にあって、戦線の突破口を開く部隊を指して使われる言葉です。

ここから先は

2,935字

現在の日本の文化がいかにしてつくられたかを、ルネサンス以来の大きな流れの中でひもときます。

マインドブロックをつくり出しているのは、自分自身です。それが腑に落ちると、すべては一気に好転し始めます。ただし、つくり出す過程は『自分一人…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!
1975年には、時間意識の大きな断層があります。 そのことをテレビマンガをテーマにひもときます。

日本人の意識が、なぜ1970年代に大きく変わったのか? それは、ビデオの登場によって映像の視聴体験がまったく別の形になったからです。 ビデ…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?