見出し画像

何もしないをした結果💭アラサーのほぼニート生活

少し前まで普通の会社員だった私の生活は、この一年で大きく変わりました。



私の会社もコロナの影響を受けて休業せざるを得なくなりました。



大学を卒業してから8年間働き続けていたので、初めは正直嬉しい気持ちでした。


「ゆっくりできるー!!」



とにかく毎日ダラダラ過ごしました。


昼に起床
朝食兼昼食
ダラダラ過ごす
夕食
ダラダラ過ごす
就寝


毎日同じことの繰り返し。


そんな生活を続けていると、とても憂鬱な気分になりました、、、



また朝が来た、、、と思いながら起床。
今日も何もしなかった、、、と思いながら就寝。



なんのために生きているんだろう?


何もすることがない。やりたいこともない。



転職を試みて求人を見てたものの、やりたいことが何一つありませんでした。
(そんなこと言ってる場合ではないのですが😂)


アラサー、独身、仕事もない、、、



人生詰んだ、、、、😇


そう思いながら、こんな何もしない生活を約1年近く続けています。。



何もしないことが1番の幸せなんて言う人がいましたが、そんなことありませんでした。





このままではダメだ。

この時間を有意義に使わないと!


毎日そんな焦りを抱えて生きていました。
(アラサーなんてただでさえ焦るのに、更に焦る)


すでに低い自己肯定感は、更に低くなり地底レベル、、、


今まで努力した経験がなく、なまけもの。仕事を与えられないと本当に何もしない、、、🦥




こんな自分がずっと嫌でした。


今こそ変わって理想の女性に近づくチャンスかもしれない、、、、


 素敵な30代を迎えるために、、、!


ダラダラ生活を続けて約一年、、、


何もしないをした結果、、、


パワーアップしたいと思うようになりました👏笑


私の理想は

・内面も外見も美しい
・自分軸がある
・ポジティブ
・努力ができる
・何事も楽しんでいる


今の私とはかけ離れていますが、、、

毎日目標に向かって努力して、やりたいことをしながら楽しく過ごせば、理想に近づけるのではないか、、、?

と思っています。


変わりたいと言うだけでは何も変わらないと思うので、具体的な目標を立てました☝️


・やりたいことを見つける  

→すぐに見つかりそうにないので、八木仁平さんの"世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方"と言う本を読んでみます、、📘

また、色んな人のnoteを見て、色んな生き方を覗き見したいと思います🤫


・TOEICのスコアを上げる

→英語を話せるようになりたい!!と思いながら17年が経ちました、、、😂

TOEICのスコアと会話力は比例しないといいますが、話せるようになるという目標だとゴールがわかりにくいのでTOEIC750点以上を目指します。(低くて恥ずかしい、、、笑)


・美しくなる

→内面も外見も美しくなりたいです。

目標達成のために努力をすることで内面も美しくなれると思うので、外見を磨くことに力を入れます!

具体的には、、、スキンケアに力を入れたり、健康的な食事、適度な運動など、、、簡単なことから始めます。


こんな私がどのように変わるか検証していきたいと思います🧐


Twitterでも随時更新していきます🌱 


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?