見出し画像

鬼と天狗~【主要登場人物・目次】

二本松藩の泰平の眠りを醒ましたのは、尊皇攘夷の嵐だった――。
文久2年、思いがけず名家を継いだ二本松藩の番頭、大谷鳴海の視点から二本松藩内における幕末動乱、そして天狗党騒乱について描きます。

【主要登場人物】
大谷おおや鳴海なるみ……主人公。義弟の縫殿助の死により彦十郎家を継ぎ、詰番・番頭と出世していく。

<彦十郎家>
二階堂水山(信義)……鳴海の義兄であり、先代彦十郎。鳴海の父親代わりを務める。
二階堂衛守……鳴海の義弟。
大谷信吉(養泉)……鳴海の実父。
玲子……水山の妻。鳴海の養母。
りん……鳴海の妻。

<上司・同僚>
大谷与兵衛よへえ……六番組番頭。大谷家本家の当主。
大谷志摩しま……詰番。与兵衛の息子。
丹羽にわ丹波たんば……二本松藩家老座上。
日野源太左衛門げんたさえもん……家老。
丹羽和左衛門わざえもん……郡代。
丹羽新十郎……郡代。和左衛門の養子。
丹羽一学いちがく……番頭。後に家老に出世。
小川平助……山鹿流の兵法学者。
三浦十右衛門(義制)……藩の砲術指南役。

<五番組の部下>
大島成渡なりと……経済感覚に優れている。
笠間市之進いちのしん……糠沢組代官。
丹羽権太左衛門……長柄奉行
原兵太夫……弓術師範の免状持ち。
杉内萬左衛門……鍛冶奉行。奥右筆も兼任。
小笠原是馬介こまのすけ……伊東流槍術が得意。
大谷右門うもん……与兵衛の次男。

<二本松藩内の勤皇思想家>
藤田芳之助……剣豪として知られた藤田三郎兵衛の孫。
三浦権太夫(義彰)……丹波や藩公にも直言を辞さない。
安部井あべい清介きよすけ……父子共に勤皇思想の持ち主。

<商人>
中島黄山(長蔵)……二本松藩の御用商人。城下で蚕種業を営む。
宗形善蔵……針道の富豪。生糸の買付問屋を営む傍ら、貸金業も営む。

<水戸藩・守山藩関係者>
猿田(田中)愿蔵げんぞう……水戸藩の郷校、時雍館の代表。天狗党。
藤田小五郎……水戸藩の改革派、藤田東湖の四男。天狗党。
三浦平八郎……守山藩の顔役。

文/©k.maru027.2023
イラスト/©紫乃森統子.2023(敬称略)


Spin Off~妻の献身

妻の献身(1)
妻の献身(2)
妻の献身(3)
妻の献身(4)
妻の献身(5)
妻の献身(6)
妻の献身(7)

序章

第一章 義士

流行り病(1)
流行り病(2)
流行り病(3)
流行り病(4)
脱藩者(1)
脱藩者(2)
脱藩者(3)
脱藩者(4)
改革派の言い分(1)
改革派の言い分(2)
改革派の言い分(3)
改革派の言い分(4)
改革派の言い分(5)
改革派の言い分(6)
北条谷談義(1)
北条谷談義(2)
北条谷談義(3)
北条谷談義(4)
北条谷談義(5)
律の調べ(1)
律の調べ(2)
律の調べ(3)
律の調べ(4)
律の調べ(5)
律の調べ(6)
律の調べ(7)
律の調べ(8)
小原田騒動(1)
小原田騒動(2)
小原田騒動(3)
小原田騒動(4)
小原田騒動(5)
小原田騒動(6)
江戸の火種(1)
江戸の火種(2)
江戸の火種(3)
江戸の火種(4)
江戸の火種(5)
江戸の火種(6)
脛毛の筆(1)
脛毛の筆(2)
脛毛の筆(3)
脛毛の筆(4)

第二章 尊攘の波濤

守山藩(1)
守山藩(2)
守山藩(3)
守山藩(4)
守山藩(5)
守山藩(6)
守山藩(7)
守山藩(8)
竹ノ内擬戦(1)
竹ノ内擬戦(2)
竹ノ内擬戦(3)
竹ノ内擬戦(4)
竹ノ内擬戦(5)
竹ノ内擬戦(6)
竹ノ内擬戦(7)
竹ノ内擬戦(8)
竹ノ内擬戦(9)
竹ノ内擬戦(10)
江戸震撼(1)
江戸震撼(2)
江戸震撼(3)
江戸震撼(4)
江戸震撼(5)
江戸震撼(6)
江戸震撼(7)
江戸震撼(8)
針道の富豪(1)
針道の富豪(2)
針道の富豪(3)
針道の富豪(4)
針道の富豪(5)
針道の富豪(6)
針道の富豪(7)
針道の富豪(8)
西の変事(1)
西の変事(2)
西の変事(3)
西の変事(4)
西の変事(5)
西の変事(6)
西の変事(7)
藩公上洛(1)
藩公上洛(2)
藩公上洛(3)
藩公上洛(4)
藩公上洛(5)
藩公上洛(6)
藩公上洛(7)
藩公上洛(8)
藩公上洛(9)
藩公上洛(10)
虎落笛(1)
虎落笛(2)
虎落笛(3)
虎落笛(4)
虎落笛(5)
虎落笛(6)
虎落笛(7)

第三章 常州騒乱

鳴動(1)
鳴動(2)
鳴動(3)
鳴動(4)
鳴動(5)
嶽の出湯(1)
嶽の出湯(2)
嶽の出湯(3)
嶽の出湯(4)
嶽の出湯(5)


#小説
#歴史小説
#幕末
#天狗党
#尊皇攘夷
#二本松藩
#大谷鳴海
#鬼と天狗
#私の作品紹介


この記事が参加している募集

私の作品紹介

これまで数々のサポートをいただきまして、誠にありがとうございます。 いただきましたサポートは、書籍購入及び地元での取材費に充てさせていただいております。 皆様のご厚情に感謝するとともに、さらに精進していく所存でございます。