見出し画像

#149 【健康2.0の時代】

こんにちは!今日は5月6日(土)のGWです。天候は晴れ。最高気温は東京が28度の予想です。いよいよ本格的に暑くなってきましたね('_')長期休暇中のかたが大半だと思いますが、残りあと2日!ゆっくり休んでください♪

個人的には夏が好きで、元高校球児だからなのか、暑い日がくるとテンションがあがります(笑)夏が苦手なかたからした意味不明だと思いますが、『そんな人もいるんだな』ぐらいに受け止めて頂ければと思います!

さて、先日NESTA(ネスタ)という雑誌にコラムを掲載していただきました。こちらはパーソナルトレーナー向けの雑誌で、NESTA協会が毎月発行している月刊マガジンになります。みなさまにも貴重な情報となると思いますので、今日は内容をこちらで共有いたします。少し長いですが是非ご覧ください。※以下記事抜粋


突然ですが皆さまには、現在お悩みはありますか?一軒家が欲しい、このビジネスを成功させたい、好きなあの人に振り向いて欲しい、海外旅行をしたいなど、いろいろありますね。実は人生においてヒトの悩みは、3 つに帰結するといわれます。

ひとつは、“お金”、次に“人間関係”、最後は“健康” です。生きていく上でお金は大事ですし、恋人や友達とは良い関係を築きたい。そして何より、健康でなければ仕事も遊びも難しくなります。もっぱら私はこの“健康” こそが、何よりも大事だと考えています。人生100 年時代といわれますが、それは健康という土台があってこそ。ゆえに充実するものだと考えています。

「カラダは資本」といいますが、“カラダ=健康” がなければ、仕事の成果を出すことや、楽しく旅行をすることもままなりません。この20 年近くIT(Information Technology/ 情報技術) は、とてつもないスピードで進化してきました。パソコンやスマホを開けば自分にとって興味のある情報が多分にあり、一方でこちらから情報を探しにいかなくても、アプリから通知がとんでくる。

あるいは、SNS からダイレクトメッセージが届くことも。現代人の一日の情報量は、江戸時代の1 年分、平安時代の一生分ともいわれます。現代は、倍速でニュースや映画を見る方もいます。つまりそれぐらい情報があふれているのです。さらに外食や買い出しにいかなくてもウーバーイーツが食事を届けてくれますし、タクシーアプリを使えば家の前まで迎えにきてくれる。さらにはLUUP などを使えば、最寄駅まで歩くことも少なくなってきます。

今の世の中は、便利で技術が発達した反面、健康を害することもたくさん増えているのです。これからは今まで以上に身体に気を使い、健康を保てるようにしていく“考え” をもつ必要があります。技術が発達して便利になったがゆえに、放っておけば身体はどんどん退化していく。これからはIT とともに、カラダも“健康2.0” の時代に突入していく必要があるのです。

私はいま南青山で整体院を経営しており、お客様のお悩みや不調を改善するサポートをしています。指圧やストレッチなどの整体をはじめ、関節可動域を広げ、機能性の向上をはかる運動、さらには高強度トレーニングなども行います。身体だけではなく、脳科学的視点から分析したメンタルの強化及び心の安定性を保つ方法などもお客様へご案内しています。これまで1 万人を超えるお客様を施術させていただき、たくさんのお悩みに寄り添い解決してきました。例えば、脊柱管狭窄症などの健康面の不調はもちろん、「体重が減らない」、「体のメリハリが出来ない」などの美容面に対するお悩み、自律神経失調症や精神的なお悩みまで、まさに十人十色です。情報社会で時間に追われ、さらには技術の発展で身体を害することが多い現代は、いままで以上に健康について考える必要があります。

トレーナー兼整体師である私の視点から、現代人が健康であるために特に必要な条件を三つあげさせていただきました。
✔ストレスコントロール
✔リアルでのコミュニケーション
✔運動とストレッチ
ヒトが一番ストレスを感じるのは人間関係といわれます。いまや転職も当たり前の時代になりました。キャリアアップなどで多種多様な職場を経験し、自分のスキルアップに努めている方も多いと思います。

しかし現実は、転職の理由の8 割が人間関係であると言われています( 日本労働調査組合調べ)。ほかにSNSやテレワークが普及したことで、リアルでのコミュニケーションが減少してしまいました。実は、友達や取引先と直接会話を楽しむことや、あるいは現地で演劇を鑑賞するなど、リアルでの体験は非常に重要で、そのとき脳では“ミラーニューロン”という神経細胞が働いています。これは共感性を強くするもので、スマホやパソコンなどの画面越しでは十分に活性化されないことが分かっています。

つまり、スマホばかり使用し、リアルでのコミュニケーションが少ないと、共感性のない機械のような人間になってしまうのです。最後に運動とストレッチについて。運動は、筋肉や関節に良い影響があるだけでなく、血管、内臓、神経、そして脳にとっても非常に良いことが分かっています。身体にとって運動が良いのは言わずもがなですので、ここでは割愛します。とりわけ有酸素運動というのは、脳の記憶する器官である“海馬” の神経線維が増えるといわれています。ひいては記憶力の向上、さらには“アミロイドβ” という脳の老廃物の除去で脳の疲労回復、前頭葉の活性化で集中力・判断力の向上が見込めます。

これに加え、ストレッチで関節の柔軟性を養い、できればパートナーストレッチで誰かと行うことができればさらにgood。スキンシップがあると、オキシトシンというリラックスするホルモンが分泌されるので、身も心も安定するのです。ハイスピードで進化するこれからの時代に備え、ぜひ“健康
2.0” でいまの時代を生き抜きましょう。


最後までご覧いただきありがとうございました(^^♪

役に立ったなと思ったら是非いいね!やフォローを宜しくお願いします。聞いてみたい内容なども、どしどしお待ちしてます(^^)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆店舗HP→【セカンドコレクト南青山】       
https://www.s-correct.com/
☆Instagram→【セカンドコレクト南青山 姿勢/骨盤矯正専門サロン】        https://www.instagram.com/keeei_sa1208/?hl=ja
☆stand.fm(音声配信)→【整体師のカラダラジオ】https://stand.fm/channels/5fb3a33bc646546590dface6
☆Tiktok→【セカンドコレクト南青山】https://vt.tiktok.com/ZSeVAL9Cp/
#整体 #整体師 #骨格矯正 #姿勢矯正 #骨盤矯正 #小顔矯正 #店舗経営 #青山一丁目 #南青山 #セカンドコレクト #セカンドコレクト南青山 #トレーナー #パーソナルトレーナー #トレーニング #ワークアウト #ネトラバスティ #アーユルヴェーダ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?