マガジンのカバー画像

エッセイ?

5
あとで読む記事をマガジンに保存しておくことができます。不要であれば、マガジンの削除も可能です。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

世界ため息選手権

世界ため息選手権

は〜〜〜〜〜〜

思わずため息をつく。深い深いため息だ。

それを見ていた後輩がニヤリと笑い
「いいため息をつきますね」と声をかけてきた。

後輩の顔を見ながら、さらに深いため息をつく。

は〜〜〜〜〜〜

負けじと後輩もため息をつく。何だ、こいつは。仕事は出来ないのに、なかなかの「ため息的な逸材」だ。

だが、仕事ができないのは、こちらも同じ。

は〜〜〜〜〜〜

負けじと、さらに深く深くため息

もっとみる
年本📕問題

年本📕問題

「年本」―ああ、その言葉だけで既に笑いがこみ上げてくるほどの難題だ。私の悩みの種である。多くの人が年金で頭を悩ませている中、私はこっそりと「年本問題」に泣いているのだ。

これは、老後の時間をどう過ごすかという問題ではなく、読む本をいくつストックしておくか、というまさに「読書マニアのためのサバイバルガイド」的な課題なのだ。

私の夢はシンプル。老後を、腰掛けての読書三昧で過ごすこと。学生時代には、

もっとみる
忍者とゴルゴと猫目時計

忍者とゴルゴと猫目時計

いつか、猫の目の写真集など作りたいと思う。先日、飼い猫のミミを撫でながら考えた。

ネコは魅力的な点が沢山あるが、瞳も魅力の一つだ。
ボードレールの詩集「パリの憂鬱」にネコの目時計の描写がある。こんな詩だ。

L’HORLOGE

Les Chinois voient l’heure dans l’œil des chats.
 Un jour un missionnaire, se prome

もっとみる