マガジンのカバー画像

30過ぎて資格オタク

11
30過ぎて資格オタクをしている湖晴屋の勉強やら資格やらのアレコレ
運営しているクリエイター

#資格試験

(再現)R5後期 保育士試験 造形

(再現)R5後期 保育士試験 造形

改めまして、R5 後期 保育士試験 実技 受験者の皆様お疲れ様でした。

造形試験を受けたあとの所感は以下の記事のとおりです。
こちらも合わせてご覧ください。

●実技試験を終えてわたは音楽の才能が皆無のため、
造形と言語を選択しました。
言語の試験については別途記事を上げたいと思います。

本日は造形の課題でわたしが描いた解答を共有したいと思います。
恥ずかしいですが。

●問題文●解答使用した

もっとみる
保育士試験に合格した話

保育士試験に合格した話

2024.1.12 保育士試験に合格しました。

2019年に保育士試験を受けようと決心してから、実に5年の歳月が経ってしまいました。
それでも諦めずにチャレンジし続けて、合格通知を得ることができたという事実はかけがえのない私の財産になりました。

正直、職業として保育士を選択するつもりはありません。
それは自分の特性であったり、体力的な問題であったりするのですが、それでも。
この経験はわたしのな

もっとみる
Day17.着付け技能検定2級に合格した話

Day17.着付け技能検定2級に合格した話

2023年9月に受験してから、4ヶ月。

ついに合格発表を迎え、無事‥!

合格しました!!!!!

いっしょに受けた同期たちも無事合格し、昨日はまんなでお祝いランチしてきました◎

もともとも着物が好きで自装はしていましたが、他装を学びたいと思って職業訓練を受け始めたのが2022年の9月。

そこから2023年の技能検定に向けて、講習を受けて挑んだ実技試験。

メンタルが落ちていたり、直前に爪を

もっとみる
Day19.着付け技能検定体験談

Day19.着付け技能検定体験談

先日の記事で技能検定2級合格した話を書きましたが、
今後検定を受ける人のために覚書を共有しておこうと思います。

自分がいざ受けるとなると、1級の情報はあるのですが、あまり2級の情報はなかったのですよね。

前回の記事↓

●準備
まず必要なものの準備から。

検定会場では持ち物チェックがあるのですが、
袋帯の界切り線を隠して使いなさい、など注意されている受験者の方もいたのでブツの準備は重要だなと

もっとみる
Day36.大人になってからのほうが勉強はたのしい

Day36.大人になってからのほうが勉強はたのしい

一昨年の後半から、気が狂ったように資格を取りまくっていました。
そこで気づいたのは勉強ってたのしいんだなぁということでした。

大人になったからこそ楽しいと思えるし
大人になったからこそ、自分に合う対策ができる。
それに気がついたことも、学びのひとつです。

学生時代と違って、社会に出てからの勉強というのは
自分が興味があったり、必要に迫られたり
そもそも目的がまったくちがいます。
目的が違うから

もっとみる