見出し画像

大切な人が大切にしているものを大切にできる女性は幸せになれる

今日はバレンタインですね。

わたしは、大切な人が大切にしているものを大切にできる女性は
ぜったいに幸せになれると感じています。

それは、先日『すずめの戸締まり』を観て感じたことでもあるのですが


(以下、少しネタばれを含みます)

大切な人を、大切にする。

ことは、意外と誰にでもできます。

でも、そこを超えて、その人以上に
その人がずっと大切にしてきていることを
咄嗟に優先して大切にできる人(女性)は

ほんとうに何かに守られるかたちで、ぜったい幸せになれる。

わたしは、そう信じたいし
それが強さでも優しさでもあるのだろうなと感じたのです。

***

もちろんこれは、映画に隠されたメッセージのほんの一部だと主観で感じているのですが

大切な人が大切にしているものを、大切にする。

そんなあり方からも、ハッピーバレンタインを過ごしたいものですね。

そして何より、大事にしたいのは
その
大切な人=「自分」に置き換えて♪

大切なわたし自身が、本当に大切にしたいものを大切にすること。

そうした自分とのパートナーシップこそ
2月14日は大切にしたいとき。

自己愛、しっかり強化してまいりましょう♪

***

…そして。

もしその大切な人が、何より大切にしているものが自分だったなら

そう、わたしたち女性はますます「自分を大切に」「自分を愛して」過ごすことが

何よりその人を大切にする…ことに繋がるはず。


…ここ、少しややこしいかもしれませんが

チョコレートも大事かもしれませんが、そんなところからも愛いっぱいの世界が広がっていけるといいですね。

(PS.女性がまず「自分を愛すること」を徹底したなら、そこに追いかけて現実が…というお話は、こちらからもお受けとりいただけます)




温かなサポートもとてもうれしいです! ほっこりカフェ充電費に循環させていただきます。☕