見出し画像

「愛」からのことばを紡ぐには?~女性性と女神視点の高め方~

「ことば」に宿るもの…

ことばから広がるものを、大切にしたくて。

もしそれが、とても純粋で素直なものであれれば、

文章力なんて関係なしに、やさしく愛が織り広がっていくもの。

「数」以上に、大切な
「一人」「ひとり」に届いて

ほんとうに、いい意味で ‘わたしなんて’ と思える、

温かな愛も受けとらせていただけたりもするもの。

***

…と、前置きが長くなりましたが、
今回のお題は

「愛」からのことばを紡ぐには? 
~女性性と女神視点をもてる人の違い~

キレイ バラ 薔薇 ピンク

今回、こちらの18・20章に該当する記事ですが

一部抜粋で、「愛」からのことばを紡ぐには、
いったいどうすればいいのでしょうか…?

ビジネス目的でなく、
ほんとうの本当に望んでいる自分を生きるためにも、
大切になってくる「愛」発の視点。

ここでいう「愛」とは、大きくまとめると
自己愛に直結していきますが、

そこから、もっともっと
広義な(純粋な/風の時代の)愛を生きる がテーマでもある方に…

ぜひ、

・女性性(女神性/本音)をひらくには?
・素直な自分を生きる&表現する

ことへの ちょっとしたヒントにもなれれば幸いです。

2016.5薔薇のつぼみ 小さい 花 葉 隠れ

「なぜ、いま女性性が大事なの?」

「風の時代、なぜ女性性のことばや表現が求められるの…?」

その答えも、よろしければ
感じて、導かれてみてくださいね。

あなたほんらいの、きれいで純粋な愛が

自己愛を高めながら

まわりにも世界にもやさしく広がっていかれますように…

『女性性?わたしには関係ないかな』

『女神??ぜったい無縁だわ…!』

というアナタ。

そう、そんな貴女にこそ、実は受けとってもらいたいメッセージ。

(*逆に「わたしこそ女神だ」な方は、違うと思うのでごめんなさい)


愛からのことばを紡いでいける人であれるために…

その貴重なお役割を、後押しさせていただけるよう

今回ピンポイントでのシェアになっておりますので、よろしければ

ぜひ「愛」をテーマにお持ちの方に、お受けとりいただけたら幸いです。

あなたの、とってもやさしい
‘’ほんらいの’女性性&女神性
どうか、このタイミングでそっと解き放たれてみてくださいね


***** 「愛」からのことばを紡ぐには? *****
~女性性と女神視点の高め方~


・より素直で自由であれるために ~女神視点を採用する~

ここから先は

3,670字 / 17画像
この記事のみ ¥ 1,200
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,332件

温かなサポートもとてもうれしいです! ほっこりカフェ充電費に循環させていただきます。☕