見出し画像

「プロの写真と区別がつかない」感想をいただけて

先日ありがたいお声をいただいて。

意訳すると、わたしが撮った写真と、プロのお写真との
区別がつかないよう…

じつは、コトバ以上に
写真も大切にしているからうれしくて♪

「そうなんだぁ」とありがたく受けとめさせていただいたところです。

あじさい 紫陽花

いろんな、季節写真を撮らせていただくけれど。
そして
追いつかないときには無料のお写真も利用させていただきますが、

「似た感性」のものを、選んでアップしているから
違和感がないのかな…?

自分と相性のいいクリエイターさんをみつけること、
出逢えることもきっと奇跡
ですね♪

そして、そんなふうに
わたし自身のハートからのことばも
「なんだか響く」ともし感性で受けとめてもらえたなら…

こんなに、うれしいことはないです*

画像2

そして春夏秋冬と、わたし自身はどの季節も大好きですが
ほんとうにいちばん好きなのは、じつは冬なのかも…


ひとが、あまり注目しないようなときにどうあるか

どんな美しいハダカ(の自分)を魅せてくれるか…?

ただの幹だけ、大地だけになった景色のほうが

ほんとうにひとを魅了する何かを醸し出してくれる…

そんな気がしています。

2017.1ハーブ園階段裸ハダカキレイ!

もちろん、そうはいってもやっぱり春も夏も秋も大好きで♪

どうしてこう、季節の移り変わり時って人をやさしくさせるのでしょう…*

今日は、先日いただいたお声から

“ちょっと”お写真多めの投稿をさせていただきました♪

プロでもなんでもないけれど、この感性も好んでいただけることは何よりのよろこびです♪

キレイ 京都 雲 空.

写真にも、きっと「ひと」が出る…

気がして、あまりヘンな写真は撮れないけれど(笑)

それでも、自由きままな感性のままに、木や花や雲とおしゃべりする時間も

楽しんで♪

ときどきお褒めいただける写真にも感謝して、

四季彩ゆたかな日本にも感謝して、写真も撮らせていただきながら

わたし自身のいのちもまだまだ刻んでいきたいなと思います♪


いつか、写真集なんかも出来ますように…??笑

お読みくださり、ありがとうございます♪

2013.10伊勢 五十鈴川 光キレイ!


温かなサポートもとてもうれしいです! ほっこりカフェ充電費に循環させていただきます。☕