見出し画像

変化対応

おはようございます。
昨日、
フードイノベーションでは
熊本より講師を招き、
障害について学び
意見交換をする時間を設けました。

日々、
仕事をこなす中で、
「知る」ことはとても大切で、
「知る」ためには
絶対的に「基礎知識」が必要であると
とても強く感じました。

そして、
ステップアップすればするほど、
深い知識が必要になります。

もともとスーパーで勤務していた
スタッフが中心で構成されている
フードイノベーションでは
専門的な知識を持ったスタッフが少なく、
非常時の対応、
障害とはなんなのか。
どのような接し方が適切なのかを
知ることで、今よりも手厚い支援と作業の効率を目指し、
今後も学ぶ姿勢を忘れずにしていきましょう。

フードイノベーションに限らず、
私たちは生きる上で
「学ぶ姿勢」は持ち続けなくてはいけません。

それは10年前とは
全く違う世の中になっているからです。
そして10年後は
今と全く違う世の中になるからです。

変化していく時代を
生き抜くためには
新しいことへの
「抵抗感」を取り外し、
どんなことからも
「学びを得る」という意識を持つことです。

言われると腹が立つこともあるでしょう。
指摘されると言い返したくなることも
愚痴を言いたくなることもあるでしょう。
やりたくないこともあるでしょう。
変わらない方が楽なことの方が多いでしょう。

しかし、
どれも生き残りをかけたレースから
脱落することを意味しています。

10年前、
画期的だったLINEは
今や当たり前です。
10年前多くの人が知らなかった
Wi-Fiは
今ではどの家庭でも
なくてはならないものとなっています。

10年という年月は
今では考えられないほどの
変化を世の中にもたらします。
だからこそ、
いつも新しい情報や知識を身につけていく必要があるのです。

10年後、
スーパーマーケットはどんな形になっているのでしょうか。
私たちが住むこの地域はどのような環境になっているでしょうか?
いつも未来を想像し、
今できることを考え、
一つでも行動に移してみる。
それを繰り返すことで
またさらなる変化を自分自身にもたらす。

そのために、
周りに意見をしてくれる仲間が存在し、
叱咤激励してくれる家族や上司が存在します。

全ては
自分自身が
流れの早い時代を生き抜くために
存在しています。

全てのものに
感謝を気持ちを持って
喜んで受け入れていきましょう。

今日も1日よろしくお願いします。

この記事が参加している募集

オープン社内報

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?