ひとりぼっちのるでぃ_人生格闘中

ひとりぼっちのるでぃ_人生格闘中

最近の記事

    • プログラムで多用されるSlack、ハドルミーティングの約束はドタキャンされがち。

      こんにちは、るでぃです。 人生格闘中。 情弱ゆえに、いろんな高価なプログラムに参加してきた1年でした。(不本意だけど笑) 人生に関わるようなプログラム、 例えばコーチングとか、まぁそんな感じのやつ(いまは伏せます笑)…で、 よく活用されるSlack。 Slackでは運営からの連絡もあるけど、 同じ契約した仲間同士繋がりあって、コミュニケーション取るような環境で起こる1on1の提案のやり取り。 人生観を語り合いたい私たちは、 「ちょっと意見交換しませんか?」と、 面識な

      • うまく言葉が出てこない、、、苦しいね?

        こんにちは、るでぃです。 最近いろいろ悩みすぎで禿げそう。 上手くやろうとしているのに、 いざ誰かの前にいて、何か言わないときっかけも作れないかもと焦って口を開くも、ぱくぱくするだけで何も出てこないとき。 最近結構ある。わたしだけ? ワーキングスペースにドロップインで顔出してたら、 運営者とお近づきになった。 わたしより一回り大人な、おにぃさん。 わたしが商材のカモにされそうなところを、 「大丈夫?」と声を掛けてくれた。 それから事情を話すと、 「明日のイベントで社長

        • しあわせな人生とは何ぞや。

          こんにちは、るでぃです。 しあわせとはどんな状態なのか。 精一杯生きること? 20代の流れで、とにかく目の前のことに一生懸命になっていれば充実するのかといえば、 まぁ実際のところ、難しいのかなって段々とわかってきた。 もちろん、理想的ではあるけど、 30になって、急に人生の責任ってのがのしかかってきて、 税金やら、世間体やら、いろんな点で。 目の前の生活費をどう捻出するかで一杯一杯なのに、 市役所から森林環境税とか市民税やら県民税の納税通知書とか送られてきて、8万円っ