見出し画像

【自己】noteを毎日書いてると、テングになる危険性は?

noteを毎日書いて3ヶ月。
色々と書いてきて、頭や心は
整理できるようになってきました。

ささやかながら、
自分の小さな発見や気付きを
世に送り出せて遣り甲斐も大きい。

しかも、誰にも妨げられないで、
最後まで語り切ることができる。
おまけに「スキ」を誰かから頂いている。

ネットでは、自分の話がうまくできる。
リアル世界で誰かと会話する時は、
途中で質問されたり、
相手の話がクロスする。
ネットではそれが一方通行で出来る。

でも、これは一歩まちがうと、
味方ばかりに囲まれ、
持論を最後まで話せて、
有頂天になってしまう……
そんな危険がありますね。
井の中の蛙になってしまう可能性が…。

人生を台無しにしてしまう人を、
リアルでも、ネットニュースでも
たくさん見てきたから、
天狗にだけはなりたくない!

noteを毎日投稿してると、
内側に密かに、プライドが
たまっていく可能性がありますね。
その危険性は、たまに点検して、
要らないプライドは
削ぎ落としてくようにしなきゃ!

毎日、本屋に行って、
本屋に詳しいからと、
自分勝手にレビューを書いていますが、
あれは、あくまで世界の片隅の
ささやかな話です。ちっぽけな挑戦。
そのことを忘れると、
痛いnote書きになってしまいます。

痛い勘違い人間にはならないよう、
自分は今、井の中の蛙だよ、と
それだけは、忘れないようにせねば。

私は本当にお調子者だから、
つい、テングになりやすい…。
それだけは、気をつけて気をつけて
行こうと思います。



この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,230件

#習慣にしていること

130,707件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?