マガジンのカバー画像

朝ブログ+

146
運営しているクリエイター

#潜在意識セミナー

「ひ・つ・じ」で夢を叶える!

おはようございます。
東京 晴れ 30度

【「ひ・つ・じ」で夢を叶える!】

北原照久さんに
とても素敵な言葉を
教えていただきましたので、
みなさんにもシェアします。

ひつじ言葉です。

ひ:ひとりでも
つ:ツキを信じて
じ:実行あるのみ

誰かに助けてもらっても
結局のところ、
ひとりでもコツコツやらなければ
何も叶いません。

言い方をかえると
ひとりでコツコツやったことが
誰かの目にと

もっとみる

自分軸で生きると成果のある結果が続く

おはようございます。
東京 晴れ 31度

【自分軸で生きると成果のある結果が続く】

自分軸で生きると、
いつも自分の心や行動を
素直に内観していられます。

よって、ここを直そう、
もう少し頑張ってみようかな、
と、どんどん改善ができます。
結果、理想の自分に近づきながら
成長する嬉しさを噛みしめて
毎日を送ることができます。

他人軸で生きると、
あの人のせい、親が悪い、
環境が悪いと、すべ

もっとみる

そこにあるシンクロニシティを学び取る

おはようございます。
津田沼 晴れ 29度

【そこにあるシンクロニシティを学び取る】

今日は企業コンサルと幹部会議。
早朝に家を出て津田沼に来ています。

電車に乗る前に、ふと
「今日はこのあたりから電車に乗ろうかな」
と思い立ち、直感にしたがって乗りました。

何の気づきがあるのだろうと思い、
気づきのアンテナを張っていたら、
ママさんバレーの方々が5人ほどいました。

こんな会話をしていま

もっとみる

ワクワクを選ぶと「やめよう」を、やめられる

おはようございます。
東京 晴れ 37度

【ワクワクを選ぶと「やめよう」を、やめられる】

夏場のキンキンに冷えたビール。
美味しいですよね。しかしながら
お酒は睡眠を妨げ、
夜中に何度も目を覚ましてしまう
原因になります。

お酒好きの私ですが、
お酒を飲むことにワクワクするか、
それとも、ぐっすり眠って
爽やかな朝をむかえる自分に
ワクワクするか。

そう考えたら、私のワクワクは後者です。

もっとみる

やるときにはやろう!

おはようございます。
東京 晴れ 37度

【やるときにはやろう!】

やらなきゃ終わらないし、
仕事をしたって実感を持てないし、
自分が頑張っておかないと、
誰かが困ることにもなりかねません。

今日私は、朝7時半から
自己啓発プログラムの
原稿書きの仕事をしています。
昨日は約5000字書きました。
今日もそれぐらいの量で
まぁだいたい8時間ぐらいは
休憩や資料に目を通しつつ
キーボードを打ち

もっとみる

与えたものは必ず受け取る宇宙の法則

おはようございます。
東京 晴れ 35度

【与えたものは必ず受け取る宇宙の法則】

先日、マグカップをプレゼントしたら
それを忘れたころに
素敵な陶器のコップをいただきました。
与えて受け取りました。

ある場所で、潜在意識のレクチャーや
子育てに関する悩みを無料でききました。
後日、電車の中で出会った
野崎洋光さんに勇気を出して
話しかけてみました。すると、
生き方や後輩への指導の仕方、
料理

もっとみる

どこ行く? 博物館に行こう~

おはようございます。
東京 曇り 29度

【どこ行く? 博物館に行こう~】

たまには
美術館や博物館に行くのも良いですよ。

楽しいばかりでなく見識も広がり、
子どもとのいい思い出になります。
女性同士、男性同士、
ラブラブな人たちも結構見かけます。

さぁ、どこに行こうかな?
美術館や博物館を
検索してみると「ぉ!おお!」ってな
特別展が見つかるかもです。
夏休みはイベントも
たくさんやって

もっとみる

ごね得は、ない

おはようございます。
東京 曇り 26度

【ごね得は、ない】

ごねて得をする人を見て、
「あの人、いつもごねる。
結果、うまい具合に希望を叶えている」
と、思う人もいるでしょう。

ごね得って、まずありません。

ごねる人を見て、多くの人は
嫌~な思いをします。
なんて人だ!と、評価を下げます。
その気持ちが、
たまりにたまってめぐりめぐって、
ごねた人は、まとめてドンっと
必ずどこかで受け取

もっとみる

その間に、やり切り目標で事を進める

おはようございます。
東京 晴れ 31度

【その間に、やり切り目標で事を勧める】

例えば会社で、
自分が使用する会議室が空くまでの間に
書類を整理してみる。

曲が1曲流れている間に
メールをチェックする。

自宅で洗濯機が回っている間に
買い物に行ってくる。
(すると帰宅後すぐに干せる)

何かの間に、これを終えるぞ!の、
やり切り目標を持ちながら行動すると
結構良い感じで事が運びます。

もっとみる

やらなくちゃいけないことを続けて経験値を上げる

おはようございます。
東京 晴れ 34度

【やらなくちゃいけないことを続けて経験値を上げる】

仕事上、やらなくちゃいけないことは
実務的な仕事だけではないんです。
チーム内コミュニケーションや
相手を労う、現状報告、
お金の流れをクリアにすること、
迅速かつ的確な返事、
次の人が仕事をしやすいように回すこと、
これらは物凄く大事な
やらなくちゃいけないことです。

それらができてこそ
大きな信

もっとみる

これぐらい、、が体を蝕む(むしばむ)

おはようございます。
東京 晴れ 26度

【これぐらい、、が体を蝕む(むしばむ)】

やすめるときに少しでも
体を休めておく人は
忙しいときにも
何とか乗り切っていけます。

毎日少しでも体に良いものを
摂り続けることのできる人は
きちんと体が応えてくれます。

半面、少しの姿勢の悪さを続けると
金属の疲労がたまったときのように
ある日、「あれ?この痛さはなに?」と
体に痛みが走ります。

お酒

もっとみる

モードを作る

おはようございます。
東京 曇り 23度

【モードを作る】

モードとは形式、様式の意味の他に
気分の意味もあります。
やる気モード、お疲れモード、お怒りモード。
そんな言葉があるじゃないですか。

お仕事モードってのもありますよね!

家事にしても仕事にしても、
まずモードを作るのが大事だと
私は思うわけです。
気分作りってこと。

方法は、これをやると
そのモードに突入するぞ~
と意識が動い

もっとみる

アンガーマネジメント

おはようございます。
東京 晴れ 25度

【アンガーマネジメント】

怒りの克服。
これができるようになると
それはもう人生Happyです。

なぜなら、怒りの対象の人や事象に
人生を持っていかれなくて
すみますからね。
人生は時間で成り立ちますが、
相手のことを考えれば考えるほど
時間を持っていかれています。
時間は成長と喜びのために使いましょう。

怒る前に、ちょっと考えてみること。
これっ

もっとみる

仕事をうみだす最も大事なこと

おはようございます。
出張中 晴れ 25度

【仕事をうみだす最も大事なこと】

仕事を作る方法は
どこかに属すとか、人に頼むとか、
宣伝するとか、そういうこと以上に
もっともっと大事で
効果的なことがあります。

それは、
日々精進し学んで技術を磨き、
約束を守り、返事を迅速に相手を労い、
トラブルがあったら誠実に詫び、
常に信用信頼されるように
人格形成に努めることだと
私は考えています。

もっとみる